5時前、夜と朝の狭間の三日月、ライブビューマニュアルフォーカス、マニュアル露出で半分くらいにトリミングしてます。JPEGでは色収差も出ていなくて自動補正されていたのですが、RAWでは月の円弧側に赤の収差が出ていました。LRで手動補正をかけてます。
5時前、夜と朝の狭間の三日月、ライブビューマニュアルフォーカス、マニュアル露出で半分くらいにトリミングしてます。JPEGでは色収差も出ていなくて自動補正されていたのですが、RAWでは月の円弧側に赤の収差が出ていました。LRで手動補正をかけてます。
かつてMacのアプリケーションDTPソフト三種の神器と言われたPhotoshop、Illustrator、そしてQuarkXPress、AdbeのPhotoshopやIllustratorが順調にバージョンアップを繰り返すなか、6.5のバージョンで停滞していたQuarkXPressが待望のバージョンアップです。
昨日のカット。雨上がりのフィールドは生き生きとしてました、すでに紫陽花も小さな花をつけ梅雨の準備に入っているようです。直径5cm程のツボミの集合、意外にも紫陽花の咲き始めを見たのは初めてです。こんなツボミの時から花弁に色が着き始めるんですね。これが桜なら、開花宣言2〜3日前といったところでしょうか。
クモの巣に乗った雨粒、色んな表情があるものです。虫撮りの合間に見つけたものですが、意外と面白い。真ん中はL10 film-mode Monochrome-dynamic JPEG撮って出し。
+D Life Styleに、今日から始めるデジカメ撮影術「第97回 一眼レフとボケの関係」と題して記事が掲載。「ワーキングディスタンス」や「被写界深度」それに絞りとぼけの関係など丁寧に解説。
今日ちょっとだけ出撃。結構良いカットというか、種類が撮れました。このハチかアブかわかんないヤツ(トラマルハナバチかな?)も以前から見かけてはいたのですが中々ファインダーに収めることが出来なかったのんですよね。体の大きさに反してものすごく太いストローを持ってます。
オリンパスのHPからE-410が消え、替わりにE-520がアップされました。そして早くもE-520のサンプルもアップ。まぁ、ブラッシュアップですかもったいつけることも無いということかな?!