ZD 35mm F3.5

_8211093.jpg
ZD 35mm F3.5のユーザーサンプルが結構アップされていますね。写りの方はかなり良いです。欲しいかも。レンズキャップが改良版になってるようで、フードを付けたままでの使用に便利になったみたい。
リコーのGR DIGITALもユーザーサンプルが色々出てます。ネット上の話では散々でしたが、こちらも中々いいんですよ!やっぱ写真は撮ってなんぼです、いつもポケットに入れて気軽に撮るカメラとして良い感じです。

ソラリゼーション

_4091007.jpg
ニコンD200が気になって思うのですが、フイルムの時は、レンズとフィルムで個性が出せました。デジタルになって個性を出すのは映像素子と画像エンジンということになり、本来の個性がボディ側に求められるようになったという事でしょうか。

続きを読む →

E-500見てきました。

_B052147_2.jpg
E-500の実機見てきました。連れがいたので長い時間は見れませんでしたが、持った感じは悪くは無かったですが、フィット感というか、手が自然とE-1と比べてるんでしょうが使い心地と言う意味では小さく無くてもいいような気がしました。

続きを読む →

HP Photosmart 7830 のバンドルソフト。

Panorama_3.jpg
↑5枚繋ぎのパノラマ、クリックすると拡大画像が見れます。
昨日購入したHP Photosmart 7830に同梱されたソフトに「HP Panorama Stitching」と言うのがありました。5枚までの写真を自動で繋ぎ合わせパノラマにしてくれるソフトです。以前撮っていたもの(初めてゴミが写ったやつ、過去記事参照)を試しにパノラマにしてみました。

続きを読む →

E-1,E-300,E-500のオリンパスブルー比較

_B052220_2.jpg
海野和男のデジタル昆虫記に、E-1,E-300,E-500の青空の色の比較が載っています。結果としてE-1のブルーがずば抜けていると言う事みたいです。素材としての利用を前提に設定してあるE-1が白トビを避ける為に他の機種よりアンダー目なのが一つの要因でしょうね。
記事で興味深いのは、全紙に焼いても35mmフイルムからのプリントより質がよいというから、500万画素あなどれませんね、私も素材として利用しB全までプリントしましたが、充分OKでした。
海野和男のデジタル昆虫記トップページ
E-1 ZD 14-54 (35換算108mm)1/60 F3.5 ISO800 露出補正値 -0.3 RAW現像

噂 海外の掲示板でシグマがフォーサーズマウントボディ参入?

_A091800.jpg
シグマとコダックがフォーサーズマウントのデジ一眼を出すという話。話の内容から無い事もないかな・・・やっぱ無いよな〜。
E-1後継機は来年の2月PAMで発表、800万画素越える素子を積むと言う噂も。
E-1 ZD 14-54 (35換算28mm)1/320 F5 ISO100 露出補正値 -0.3 RAW現像
ホワイトバランス オート コントラスト 1 彩度0 カラーフイルター セピア 3 明度 -10 自動トーン補正 40 シャープネス0(Photoshopにてアンシャープマスク量100%、半径0.5pixel、しきい値0)