Olympus XZ-1 のレンズは辰野クオリティーだとか。

E-Pシリーズには興味がわかなかったのですが 最近はOlympus XZ-1の話ばかりになってしまってますね。モック発表時は、何がズイコーブランドレンズやねんと鼻で笑っていたというのに(^^;このXZ-1用に設計されたレンズ、辰野クオリティの冠が配されているんですね(ボディへの表記ではなく)。まぁ、メードインチャイナでしょうけど、松レンズ搭載のコンデジと思えば一目置きたくもなります。しかも型番「1」がたまらんのですよ。あと折角のデジタルなんだから、キヤノンのGシリーズのようにシャッター音なんかE-1やOM-1のシャッター音を出せるとかだとくすぐられるなと思うのは私だけでしょうか。またF1.8のロゴ表示は海外ディラーからの強要だそうですが、何もあそこまで高級に作らなくても、シールかなんかであとから剥がせる仕様でも良かったんじゃない?

以前の記事でレンズ側コントロールリングでマニュアルフォーカスが出来ないと表記していましたが、Olympusのニュースリリースで「マニュアル露出から、ニュアルフォーカシングまで、レンズ周りのコントロールリングと、背面十字キー周りのコントロールダイヤルで、思いのままに撮影意図を反映させることが出来ます。」との表記がありました。マニュアルフォーカスが出来る!!これは朗報です。

E-1 ZD50mmF2.0

OLYMPUS XZ-1 SPECIAL SITE


XZ-1のSPECIAL SITE が立ち上がっていたんですね。知らなかった。その中で佐々木氏のXZ-1の撮影サンプルが掲載されています。アートフイルターもコンデジで撮影となると妙に納得してしまいます。フォーサーズと対をなすサブ機としては、マイクロフォーサーズよりもこのXZ-1が相性が良いように思うのは私だけでしょうか。脳内思考が最初からコンデジと割り切り多くを要求しないのかも知れません。そういう意味ではマイクロにはやはり一眼の代替えというからには・・とこちらの要求もハードルが高くなってしまいます。リコーCX-2を使っていてあったらいいのになと思う機能が絞り優先機能、コンデジだからなぁとあきらめていたのですが、XZ-1には搭載してきました悩ましい・・

デジカメWatchに「写真で見るオリンパスXZ-1」も掲載されています。リコーGR DIGITAL IIIとの写真比較を見ると、XZ-1の方が一回り大きい感じですが、サイズ的には丁度よいのじゃないかと思われますが、レンズ収納時のレンズバリアはリコー方式が便利ですよね。XZ-1写真で見るとレンズ先端にフイルター用の溝が刻んであるようにも見えるのですが、プロテクトフイルターがアダプターなしで装着できれば、キャップの件は問題いですね。しかしどこにもフィルター径の情報が載ってないのです・・。

Olympus XZ-1 Impression


田中希美男氏のHP「Photo of the Day」にオリンパス・XZ-1のファーストインプレッションが掲載されています。レンズ性能よさげですね。ところでXZ-1の型番は何の略かご存じでしょうか。別のHPで見たのですが Xtreme Zuiko Series のXZらしいですよ。そうだったのかと言う感じですが、「シリーズ」という表示の方がかえって気にまってしまいますよね。XZ-28とかXZ-50とか単焦点搭載のシリーズとか出す予定だったりするのでしょうか。ま、まさかね。。。

写真は未だに撮影出来てないため昨年の在庫から E-1 ZD50mmF2.0

「う〜ん」な気分2。

_A230037-2.jpg

在庫が無い(笑)仕方ないので過去撮り分からサルベージ。元の画像はどこへ行ったと言うくらいの色味レタッチしています。E-620導入後1年が過ぎようとしています。何気に撮影枚数を確認してみると2万5千カット、えっ〜そんなに撮ったかなぁ。。今年が一番撮れてないと思っていただけに予想外のカット数です。後継機も出ない事ですしもう少し大事に使わないといけないでしょうか。
 
噂によればE-PL2が出るとかでないとか。マイクロフラッグシップ機はどうなっているのでしょうか。日本ではISOが拡張されたE-PLsが発売されたばかり、本当に発売されるのでしょうか。なんかラインナップがぐちゃぐちゃな感じを受けますね。
 
E-620 ZD14-54mm LR3
E-1 ZD50mm LR
 
 

光の鳴る方へ。

_A290254E-1.jpgやっと仕事が一段落、落ち着いたらあれをしようこれをしようと思ってはいたのですが、いざそういう時間が取れると気が抜けてしまいました。Mac のシステムメンテナンスを終わらせ、後は校正待ち。週末は台風の影響であまり良い天気は望めない感じ。ということでカメラを車に積んでひとっ走りしてきました。場所は今年撮影フィールドに追加した「市民の森」です。もう木の葉が色づいているかと思い出撃しましたが、全然その気配はありません。前回目をつけていたモミジの木も青々とした状態でした、もしかしたらこの木は色づかないやつなのかもしれないぞ。目的を失った紅葉撮り、光を求めてうろちょろしてきました。 

 
E-1 ZD50mm F2.0 LR3

夏いろばんがぃ・・・しつこい(^^;

_1030436-30050200m2.jpgう〜ん完璧ネタ切れです(笑)
エントリーする写真がほぼ無くなってしまいました。今週末は撮影に行けません。うう〜ん、困った。スキャニングで凌ぐにも限度があるしなぁ。

E-1,E-300 ZD50-200mm Jpeg

アップした画は、お察しの通り多重露出風、2枚合成です。
コメントの返信、また後程!

 

続きを読む →