![]()
エプソンのPX-G5300発売間際に不具合が見つかり、すでに販売店に納品されていた一部が販売された模様。購入した方には、返品をして欲しいとのこと。再発売予定は2008年2月上旬。
インクカートリッジ交換時に不具合が出るとのことで、見つかりにくかったんでしょうね。
エプソンプロセレクション A3ノビ対応プリンタ『PX-G5300』をご購入頂いたお客様へ
E-410 sigma150mm ISO100 1/200 F2.8 Aperture
![]()
エプソンのPX-G5300発売間際に不具合が見つかり、すでに販売店に納品されていた一部が販売された模様。購入した方には、返品をして欲しいとのこと。再発売予定は2008年2月上旬。
インクカートリッジ交換時に不具合が出るとのことで、見つかりにくかったんでしょうね。
![]()
デジカメWatch掲載、第二回目のお題は「手ブレ補正はくたびれる機能である」
E-3の5段の手ブレ補正機能と、E-510を合わせてテスト撮影。テストに使われたレンズが昨日発売延期になったZD50-200mmSWDで行われています。テスト結果も然る事なが、作例も気になるところ。
![]()
SONY α700 レビューがdpreview.com&サンプルとデジカメWatchに掲載。 リンクしています「Change The World」のslowhandedさんによるユーザーレビューも昨日からアップ。
![]()
オリンパスのSWD搭載望遠ズームレンズ50-200mmSWDの発売が再度発売延期とのこと。
![]()
先日バージョンアップされた、OLYMPUS Studio 2.11ですが、Mac Leopard での不具合も解消したバージョンに間違いは無かったのですが、残念ながら、2.10ではバージョンアップが出来ないというお粗末な結果でした。
![]()
デジカメWatchの記事「気になるデジカメ長期リアルタイムレポート」にパナソニックLUMIX DMC-L10【第3回】が掲載。ライブビューマニュアルフォーカス時の話し。
![]()
デジカメWatchにLUMIX L10 パナソニックDSCビジネスユニット 房忍氏に聞くインタビュー記事が掲載今後発売するレンズは、コントラストAFが使えるレンズを発売するとのこと。量より質を優先したレンズラインナップに成る模様。
ぼちぼちですがブログにも復帰しようと思いますが、明日はちと出張です。