Olympus E-420 & ZD25mmF2.8 Pancake Lens Sample

P3227642-LR.jpg日経Trendy NetにオリンパスE-420のボディとED14-42mm・ZD25mmF2.8パンケーキレンズのサンプルが掲載。

パンケーキレンズは、ZDの他のレンズに比べ、ギンギンのシャープさを強調する傾向ではないようですね。逆にボケの柔らかさがいい感じではないでしょうか。モノクロのスナップに良いかも。。
E-410 sigma150mm ISO400 1/200 F5.0 LR

PC World誌による Top 5 SLR Cameras, Olympus E-510が1位に!

P3227639-LR.jpg
PC World誌による Top 5 SLR Cameras 

1位/Olympus EVolt E-510 87ポイント
2位/Canon EOS 40D 86ポイント

3位/Olympus E3 86ポイント

4位/Nikon D300 85ポイント

5位/Sony Alpha DSLR-A700 85ポイント
と言う結果、なんとオリンパス機が2機種もランクインです。
評価と売れるはまた別の話し。。E-520の発売時期で商機を逃さなければよいですが。。がんばれオリンパス!

E-410 sigma150mm ISO100 1/200 F5.0 LR

Series「 S A B I 」

ZD 25mmF2.8 AF時のレンズ飛び出し量

P3207694-LR.jpgZD 25mmF2.8 AF時のレンズ飛び出し量意外や意外少ない、後はフードの登場を待つばかりですが、中々姿を現しません。レンズフロントキャップのテイストから察すると、マニアックな感じが期待出来るんじゃないでしょうか。  

E-1 sigma150mm ISO200 1/500 F4.0 LR
きれいな個体が光の良い場所に咲いてるとは限らないのですよね。。

SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG + Olympus EC-20

P3157329-LR.jpg当サイトからリンクさせて頂いている「源之助のE-1&E-3日記」の源之助さんが、SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG + Olympus EC-20のレビューをアップ、換算4倍となるこの組み合わせは淒の一言です。

実際のフィールドでは風もあり、マクロ域でのピントはどーなんだろうとは思います。
ZD70-300mmのテレ側と同じ焦点距離と開放F値になりますので、ちょっとした鳥撮りに使えそうかもなと密かに次期購入リストにはアップしているのですけどね。

そんな折り源之助さんのレビューでちょっとワクワクです。
尚、この後にはSigmaの50-500mmがレビューされるようです。テレ側2000mm開放F12.6となるお化けシステムになっちゃうとは。

私がSigma150mmを導入したきっかけの源之助さんです、いつも心の中では「師匠!」と呼ばせて頂いています。今後目を放せない「源之助のE-1&E-3日記」です。

E-1 Sigma150mm ISO200 1/400 F3.2 LR

Olympus E-420 Sample

P3167636-LR.jpg今日から始まったPIEに合わせてオリンパスのサイトのE-420にサンプル画像がアップされました。

サンプルは5カット、一番上がZD14-42mmです。新しい映像素子による色味なのかも知れませんが、本当に良く写るZD14-42mmです、改めて感心してしまいました。 
また、パンケーキレンズでの撮影が2カット、先に出た海外のサンプルの時は正直「だめじゃん」と思ったんです。
まぁユーザーの要望を汲んで発表されたばかりのレンズにそこまでの事は言えない、ちょっと遠慮しちゃいました。(もしかしたらβ版だったのかもですね)でも、今日のサンプルを見る限りでは、いいんじゃないですかこの描写。
もう一つレンズの所にもZD25mmのサンプルが上がっています。
E-420でのサンプルとして見ると、ハイライト側の白飛び状態を確認しておくれと言わんばかりのサンプル、開発陣の自信の程が伺えますね。ハイライト側の粘りもあり白飛びも克服しているように見受けられます。
まいったな〜。。いいじゃんE-420! 
E-1 sigma150mm ISO200 1/100 F2.8 LR

OLYMPUS Master・Studio アップデート

P3157427-LR.jpgOlympus Masterは、昨日アナウンスのあった、動画共有サイト”YouTube”へ動画をアップロードする機能を追加とのこと 


 OLYMPUS Studioはバージョン 2.12となりMac版では「メール」ウィンドウで[メーラーを開く]ボタンをクリックした時に、メーラーが起動しない問題を修正 

Win版では「カメラのアップデート/表示言語の追加」にて、E-3/E-510に追加された表示言語を正しくアップデートできない問題を修正 

E-1 sigma150mm ISO200 1/200 F2.8 LR