写真で見るオリンパス「E-520」

P5179098_E-1m.jpgP5179052_E-1m.jpgP5179275_E-1m.jpg
デジカメwatch記事に「写真で見るオリンパス「E-520」」が掲載。外観はモードダイヤルの変更位ですが、コンパネメニューデザインはE-3のを受け継いでるんですね。

 
「ハイスピードイメージャAF」対応ということで、中身はE-510からかなり変わっている印象を受けました。一つの完成の域に達したような感じです。
 
E-1 Sigma150mm LR 
最初と最後はカラスアゲハだと思うんですが、最後のカットはミヤマカラスアゲハかも?真ん中は?ちょっと写りが小さいので分かりにくいです。

続きを読む →

Olympus E-520 samples & special site

P1010859-L10m.jpgオリンパスのHPからE-410が消え、替わりにE-520がアップされました。そして早くもE-520のサンプルもアップ。まぁ、ブラッシュアップですかもったいつけることも無いということかな?!  

いつの間にやらこんなE-520 スペシャルサイトも出来てます。オリンパスって、こんなに垢抜けてましたっけ^^;「写真」いいなぁ〜って思うようなイメージの作りがいいですね。あくまでも写真が主で、撮ってみようか、撮ってみたいと思わせてくれるいい感じ。
Panasonicさんもがんばってください。2強のブランドだけではない、写真の楽しさを求めているユーザーはいっぱいいますからね。
L10 Sigma150mm JPEG

続きを読む →

Sigma 105mm 2.8 EX DG Macro

P1020016-L10m.jpgオリンパスのZD 100mmマクロどうも年内発売は怪しい感じもしてきましたね、9月のフォトキナで発表がなければ今年手にするのは無理かもしれない。そうなるとSigma 105mm 2.8 EX DG Macro辺りでこのフラストレーションを静めますか?!

いやいや、ここまで待ったんだもの今更Sigmaではねぇ。オリンパス100mm待ちは、Sigma150mm購入時前からですもんね、Sigma 150mm導入してて良かったぁじゃないと未だにZD 100mm待ちで所有は50マクロのみだったかも^^; 
Sigma 105mm 2.8 EX DG Macroこんなサンプル見ちゃうとね〜 
L10 Sigma150mm LR
下の方でアップした野イチゴ実になる前の花がこれだったと思います。

続きを読む →

Olympus E-520 動画レポート

P1020437_L10m.jpg
ふぉとカフェにOlympus E-520の動画レポートが掲載。「パーフェクトショットプレビュー」「ハイスピードイメージャAF」の操作方法と、AFの様子を動画で見れます。

オリンパスのコントラストAF(ハイスピードメジャーAF)は未体験だったのですが、この動画を見る限りPanasonicのL10と遜色ないスピードのようです。思われているより速いと思いますよ。使いようによっては便利です。 
L10 ZD50mm LR

続きを読む →

Olympus E-520 , ZD ED 9-18mm F4.0-5.6 発表

P1010652-L10m.jpg
今日13日はE-520の発表と噂されていましたが、バタバタしててすっかり忘れてました^^;噂通りE-520の発表がありましたね。尚「E-520」では、横位置だけでなく、縦位置での水平方向の流し撮り撮影時の手ぶれ補正にも対応とのこと。

予定外のサプライズでZD ED 9-18mm F4.0-5.6の年内発売のアナウンスもありました。 35換算18-36mmはスナップにも風景にもちょうどよい画角これはいいですね。実売4万を切るかなぁ。。現時点ではイメージャーAFのアナウンスは無いようです。
スタンダードシリーズレンズ、取り敢えずの完成といった感じで、フォーサーズ発表以来少なかったレンズも3グレード特徴ある構成になったのではないでしょうか。後は100mmマクロを待つのみ!
【追記】
この新小梅広角ズーム、デジカメwatchの画像(拡大)を見ると、マウントがほんのちょっと見えますね。シルバーな感じから金属マウントじゃないかと思うのですが。後フィルター径が72mmですから、前面からの見た目は結構迫力ありそうです。
同時に交換レンズマップも更新されていますが、新レンズのアナウンスはありませんでした。
4-3system.comの記事には、秋発売$600と書かれてますね。
L10 ZD50mm JPEG

続きを読む →

Olympus E-1 ボディ中古

P1020422_L102m.jpg
結構検索で過去アップしたE-1中古情報にアクセスされてるんですよね。まだまだ人気があるみたいです。

久々にE-1ボディの中古がでました。税込42,000円ランクはBですので5年の歳月を考えるときれいな方なんじゃ無いかと思います。
メーカーをオリンパスをクリックして検索、2ページ目の下の方です。(E-1で検索してもダイレクトに出るかも)売り切れの場合はご容赦ください。 (売れちゃいました)
L10 ZD50mm JPEG

続きを読む →