この比較図を制作しながら「えっ、こんなに小さいの?!」と思わず叫んでしまいました。これは、実物見るとかなりバランスの良い機種かも知れませんね。好み的にはもう少し高さが低ければベストバランスですが、カメラと言う形の理想計に近い比率ではないでしょうか。
機能的にE-30から省かれた分、別に問題無いと思います。これだけのボディにあれだけの機能が搭載され、第一章ボディを使っている身としては、充分過ぎるほど入ってますよ(^^;
まぁ、けちをつけたい所が一つだけあります。それはこの620という型番、別に写りに関係する訳でも無いのですが、どうもピンと来ません。
いっそのこと二ケタプラスアルファベットとかにした方が良かったんじゃ無いでしょうか。E-50nとか、どっちみち3桁機はこの620のみになるのでしょうからね。だったら300台を復活させて、E-350なんてのも良かったのでは、E-3、E-30、E-350。。まぁどうでも良い事ですけどね(^^;
いっそのこと二ケタプラスアルファベットとかにした方が良かったんじゃ無いでしょうか。E-50nとか、どっちみち3桁機はこの620のみになるのでしょうからね。だったら300台を復活させて、E-350なんてのも良かったのでは、E-3、E-30、E-350。。まぁどうでも良い事ですけどね(^^;
しかし、E-30。。数奇な運命を辿っちゃいそうな感じですね。
昨日はバタバタしていて、「オリンパス祭り」参加できませんでした、ちょっと残念。またコメントも沢山いただいてありがとうございます。暫くバタバタが続きますので順次返信させて頂きます。ご容赦くださいませ。
【追記】時間が無かったものですから、各機種マウント分を同じ大きさにして合わせています。いつもはボディ横サイズをミリ単位で合わせているのですが。。若干アバウトかもお許しください。MacBookで見た場合原寸より左右で5mm程大きい感じです。本当に小さいです。凝縮感良い感じですね。