Olympus Studio 1.51アップデータ

Olympus Studio 1.5.1アップデータがでました。主な改良点は
■[ファームウェアのアップデート]の安定性を向上。
■SP-320のRAW現像に対応。
と言うことですが、1.50 で高機能(カメラ設定)においてホワイトバランスグレー点指定がバグっていたのも、1.51では正常に機能するようになってることを確認しました。
同時にOLYMPUS Viewerも1.51のアップデータあり。

本家パナソニックからL1のサンプル

パナソニックからサンプルがでました。21日はソニーのα100がそして今日はパナソニックのL1が予定通り発売される模様です。サンプル見ると、ん〜ちょっと微妙だぞ。ピントが甘い感じを受けます。モデルのやつってブレてない?被写体ブレ?風景のサンプルも空の色はイマイチかなぁ、グリーンも・・・。胸像のは何を見せたいサンプルだか?果物あたりがまだ良くないか?これはユーザーサンプルに期待をしたいところですね。

LUMIX DMC-L1サンプル画像でました

デジカメwatchの特集記事にLUMIX DMC-L1のサンプル画像がやっとでました。印象はやっと安心して見れるサンプルがでた、と言う感じでしょうか。E-330と同じDNAを持ってるなと思います。鮮やかでグリーンの色味もボケ具合もいいですね。光線の条件によっては周辺に色収差が若干、出てるカットもありますが全体的には良好だと思います。最初のサンプル見た時は、大丈夫か?パナソニックと思いましたが、技術陣の意地の入魂が伺えます。これ売れるかも。

L1のサンプルがやっとでましたね。

ITmediaのレビュー記事で「LUMIX DMC-L1」のサンプル画像がでました。思ったよりアッサリ目の色味かな?高感度ノイズは置いといて、青空のカット見て見たかったです。全体的になんかこう柔らかい描写に思いますが、画像エンジンによるものか、レンズによるものかこれだけでは何とも判断しがたい。E-330に14-50mm/F2.8-3.5 ASPHを装着して撮った画像が見たい!
画像はE-1 50-200mm

Panasonic L1

デジカメwatchにサンプルというかβ機のテスト画像が掲載、いつものウサギのぬいぐるみとサボテンとカラーチャートの画像も掲載されていました。メチャメチャ絞り込んだテスト画像はノイズも色味もおかしい感じで、速攻削除になり何やら妖しい訂正文が載せられています。削除前に見たの感想は・・・だめじゃん。きっと何かの手違いだと思いたいそんなβ機のサンプルでした。カラーエンジンもオリンパスからのOEMの方がいいかもとさえ思いましたよ。これって同じLiveMOSセンサーなのでRAWで撮って、Olympus Studioで現像したらE-330と同じ色味がでるんでしょうか?ただ、他のサンプルは良い色出してるし、ノイズも多くないし、色収差も殆ど出てないし良い感じだと思います。E-330とL1の比較サンプルを早く見て見たい!

Mac OS X 10.4.7 UpdateでOlympus C7070、E330、E500のRAWイメージサポート

いや〜過酷な一週間でした。徹夜4回で更新する気力も時間もありませんでした。このG-gallery BLOGバージョンも今日で開設1周年。良く続いたと我ながら感心しています。この間訪れてくださった方に感謝です。
Mac使いの方でE-500,E330使いの方には朗報です。OS X 10.4.7 UpdateでRAWファイルがサポートされました、ファイルイメージが表示され便利になると思います。E-500対応がちょっと遅かったですね。
E-330のファームウエアもバージョンアップされBモードでAFが効くようになったようですが、拡大率は相変わらず10倍のみのようですね。パナのL1は4倍と10倍の選択が可能(マニュアルフォーカスのみ)なので、期待していたのですが。この辺のファームウエアってベースを供給して後は、お互い追加で開発しているんでしょうか。パナとオリンパスで、機能の違う所あるのでちょっと気になりました。隠しコマンドじゃないけど、その他もろもろの開発途中の機能も入っていてテスト&トライしてるんでしょうか。