E-400のサンプル画像が出ています。等倍の増感ノイズは、それなりにノイージーなのですがきめが細かくうまく処理されていると思います。E-1のほぼ2倍の解像度ですから2分の1縮小した画像は、そんなに目立たない感じですし、サムネールの画像は、増感されてるのも私にはわかりません。シャドウの粘りもあり階調も豊かだと個人的には思います。色味的には若干おとなしいですが、RAW現像で何とでもなると思いますし、がぜん欲しい病にかかっちゃってます。それにしても12-42mmの新レンズ、四隅まで色収差のないきれいな画像ですね。このコンパクトさを考慮してもがんばってるんじゃないですか?!
試しにISO100とISO800の画像をプリントしてみました。JPGで6.2MBとは・・凄いですね。画像エンジンの違いからでしょうか、L版にISO800のプリントは本当に800?と思うくらいきれいだと思います。お試しあれ。
リンクサイトの等倍表示リンクはかなり重いです。
ところで小型化されたE-400の新充電池、次機E-1にも使われるんでしょうか、ちょっと気になってます。
カテゴリー: 4.デジカメ情報
NEW E-1、あまりにも高画素化されると、考えちゃいます。
噂の域なのですが、次機種E-1の映像素子は23Mという話がでています。個人的な予想ですが、アルタセンスのCMOSイメージングセンサーが載るのかな?調べてみるとアルタセンスのCMOSは、「高速転送」「低消費電力」「低ノイズ」という特徴をもつようです。
CCDにしろCMOSにしろ、画質の向上は認めますが2300万画素という素子の吐き出すデータサイズって、でか過ぎじゃ・・まさしくプロ用。RAWでしか撮らない私の場合、ここまででかくなると次期E-1、私はパスせざるをえないかも。それとも効率良くしかも写りを損なわない圧縮RAWとかになるのかな?期待ばかりが先立っていましたが、高画素化とデータハンドリングの関係を見落としていたように思います。E-400の国内販売版かE-330の次機種あたりに落ち着いた方が、今のPC環境では、幸せになれるかも。
オリンパス E-400出ました!
「フォトキナ2006」出品製品のご案内
dpreview.com
dc.watch
digit.noファーストインプレッション
letsgodigital.org
photokina-show.com
olympus.co.uk
dpnow.com
これといったサプライズはありませんね。小型の新シリーズといったところでしょうか。同時に発表された2本のレンズ ED 14-42mmF3.5-5.6(190g)とED 40-150mmF4.0-5.6(220g)は恐ろしく軽量小型なレンズです。本体375gと標準ズームで565g(おそらく電池含まず)E-1ボディよりも軽いです。1000万画素の映像素子はCCDのようです、コダック製でしょうか?(パナソニック製でした)
E-400の画像がでました
SIGMA SD14
すでにご存知だとは思いますが、フォトキナを前にしてSIGMAのSD10後継機のディザー広告が掲載されています。SD10からいきなりSD14という型番になっているのですがこのディザーに使われているイメージ写真のコッテリ感が何ともそそられます。FOVEON ダイレクトイメージセンサー搭載のSIGMA機は、フォーサーズ使いの方は少なからず興味があるんじゃないでしょうか。
現在の映像素子では理想のセンサーと思います、吐き出す絵は色収差も殆ど無くピクセル等倍で見ると、センサーの持つポテンシャルの高さから、今回のSD14に載るセンサーの絵を早く見てみたいものです。今年のPAMでSIGMAの社長がゆくゆくはフォーサーズマウントも作るかも、みたいな発言があり密かに待ち望んでいます。FOVEON センサーとZDレンズの組み合わせの画像見れる日が来るのでしょうか。価格的にもかなり衝撃的な感じもささやかれていますので、もしかしたら大化けするかも。
SD14リーク画像
ディザー使用画像