望遠三種レンズ比較|2

150mm望遠レンズの最短域撮影比較してみました。画像は左上 M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO 左下M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO 右上ZD ED 50-200mm F2.8-3.5の150mm域 右下Sigma APO MACRO 150mm F2.8被写体からレンズ先端までを40-150mm PROに合わせ50cmで撮影しています。150PROと50-200では最短域の差がかなりありますね。またシグマまさすがマクロレンズという感じです。参考に12-40PROも参加させてみましたが、最短域20cmのスペックは伊達ではありません。

こちらはM.ZD ED 40-150mm F2.8 PROにMC-14のテレコンを追加し換算420mmでの最短撮影と比べてみました。50-200mmは最大の換算400mmです。これでアゲハを良く撮っていましたから、40-150mm+テレコンだと寄ることが出来れば大きく写せますね。それよりも大きく写せる12-40mm PRO 今回の比較で私の脳内評価が上がりました。

望遠三種レンズ比較|1

まずは外観を比べてみました。いつもの使用状態で比較を行いましたので、三脚座は取り外しました。SIGMAは溝に埋め込むタイプなため三脚座を外すとかなり残念な状態で、レンズを掴んで移動時する場合や撮影でのホールディングに、溝の段差が気になる時もあります。この形状はイマイチな感じです。

ZD ED 50-200mm F2.8-3.5は旧タイプです。こうやって比較すると三脚座を取り外しても、取付位置がレンズの根元に近い分フォルムに大きな変化は感じませんね。持ち運ぶ場合はズームリングを掴む事になりますから、カメラを上向きにして下から支える状態にしておかないといけないです。掴むのに疲れたらボディのグリップを持って移動してしまいますが、マウント部へ負担がかかるので本当は良くないんですよね。

そして、M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO 発売前のリーク写真は三脚座装着の写真がほとんどで、外したらどんな感かとても気になっていました。三脚座を外すと、位置固定用の銀色のビスが4本レンズの周囲に配置されています。しかも2mm程突起しています、最初はびっくりしました、せめて黒いビスでも使ってくれてたら最初の印象も変わったんじゃないでしょうか。

三脚座装着時は超カッコイイフォルムでしたから、そのギャップにちとショックを受けたのも事実です。しかし写真で見てもわかると思いますが、レンズ後端から三脚座を外した部分に段差はなく、ストレートに伸びていてちょうど掴める径と長さです。この三本中一番しっくりくるシルエットになっています。撮影で使い始めると持ちやすさから、この形状は気にならなくなりまました。

フード収納時の先太のフォルムは最初に見たときから凄くカッコイイと思いました。良い仕事しますよ的な、独特のオーラを感じました。フードを伸ばしたフォルムも先へ3段階大きくなっていく、オーソドックスな形は脳内の「望遠レンズ」って感じで一般的なレンズのイメージですね。

撮影比較までは出来ませんでした、近いうちに撮り比べて見たいと思います。

[おまけ]
下のエントリーのコメントで書きました迷彩オプション、こんな感じです。オリンパスさん出してくれないかな?

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO 最短域|3

街撮り分がまだあるのですが、日曜日に花撮りしましたので先にエントリー。生憎の天気で雨の洗礼も受けてしまいましたが、そこは防滴に定評のオリンパスですから全くの無問題。防滴に惚れ込んでオリンパス機を選択しているといっても過言ではありません。折角なので導入記念撮影しました。

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PROの最短撮影域は70cm(レンズ50cm)とこのクラスの焦点域レンズとしては、トップクラスの部類です。基本はAFなのですが、被写体を最大限大きく写したいという時は、MFクラッチリングを押し下げて最短域を置きピンに予めセットしておきます、後は体の前後移動を使ってピントを合わせMF撮影するのに最適ですね。 MFクラッチリングで設定したピン位置は一端AFに戻して使っても、またMFクラッチリングを押し下げるとセットしたピン位置に復帰します、つい先日知った機能なのですけど活用出来そうです。

記念撮影担当E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO

納品帰りの寄り道散歩。|2

橋のした川面に浮かんだかめさん、コントラスト・彩度・シャープをオール−2で露出はオーバー気味に現像したらこんなんなりました。左下の鯉と波紋の雰囲気がいい感じじゃありません?現像しながら、あ〜〜月と二重露出すれば良かったなーと・・・

3連休1日目は、今から釣行でっす。

納品帰りの寄り道散歩。

アートフイルターな気分でした。散歩途中から雨がぽつぽつと降り出しましたが、お供はボディE-M1・レンズM.ZD.12-40 F2.8 Proの最強防滴ペアです。少々の雨など構うことはありません。

上:ビンテージI 下:パートカラーIII 供にソフトフォーカス効果をプラスしています。

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO|Portrait

surflove.com.auM.ZD ED 40-150mm F2.8 PROで撮ったポートレートのサンプルがありました。これまでかなりのサンプルを見ることができましたが、一つ言えることは誰が撮っても良く写るという事実。この解像感は腕を必要としない基本性能として備わっているようです。レンズの造り一つでこうも変わるものかとちょっとびっくりですが、ボディの出来もレンズの個性を表現出来る次元に到達しているのだなと改めておもいました。

そして同じサイトですが、Canon 1D Mk IV vs Olympus E-M1 の比較記事がありました。こちらも必見です。
Google翻訳はこちら