引き続き「さくらまつり」デジタルで四度目の桜、最初の年よりは随分とボケがいかせるようになったんじゃないかなぁ。ZD40-150mm1本で挑んで見ましたが、結局使ってるのはテレ側が多いです、根っからの望遠好き。
というか、ワイドでフィールドごと絵にするには腕がないので、結局望遠側で風景の一分を切り取る事になるんでしょうね。写真が上手いというか、ちゃんとドラマが写し込まれているのは、ワイドレンズ使いの方が多いような気がします。
E-330 ZD40-150mm F4.0-5.6
勝負と言うほど、格闘はしていないんですが、被写体をファインダーに収める為にそれなりに(笑)今週末も雨の予報で満開の桜が晴天では撮れそうにない、これはイカンです。年に一度の「さくらまつり」なのですから^^;
何という事でしょう、ベニシジミと青いシジミがファインダーの中で同時に見る事ができるなんて、もうその時点で「うぉ!、わわわわっ」って状態です。