年末のごあいさつ

_C307266-E500_50-200m.jpg日頃はG-gallery3にご訪問いただきありがとうございます。また年末のお忙しい時期にも関わらずトラックバック企画に沢山の方々にご参加いただきました。予想を遥かに超えた数と、盛り上げて頂いたブログオーナーの方々に改めて感謝いたします。

特に初めてのコメントと共に企画に参加いただいた方が多数いらっしゃり、この企画をやって良かったと思っています。まだまだ募集中ですので、ちょっと躊躇なさっている方もご遠慮なくご参加下さい。参加した方が絶対楽しいですよ♪
2008年は100年に一度の世界不況とか、煽るようなニュースばかりですが、写真を通して少しでも気分転換をして、来る2009年を飛躍の年となるようがんばりましょう、どん底なら、後は這い上がるだけ!と言うことで皆様良い年をお迎え下さい。
年末年始、トラックバックを頂いた分は、随時リンク更新予定ですが、対応が遅くなる場合もありますので予めご了承下さいませ。
E-500 ZD50-200mm ISO200 f6.3 1/1250 LR 横撮りを縦フレームに切出

続きを読む →

今年の仕事終了!

_C287157-E500_150m.jpg最後の年賀状書きも終わりました。ただ掃除が出来なかった。。そう言えば、年始のエントリー用画像用意してない。。どうしましょ。最悪は年賀に使ったヤツアップしますかね(^^) 

E-500 Sigma150mm LR
山茶花、ちょっと引いてみました。目の前ばかりを追っていたのですが、たまには何歩も下がって全体を見る事も必要だなと思いました。

続きを読む →

いや、実は昨日もちょっと出撃してたりします。

_C287087-E500_150m.jpg土曜日で最後の撮影と思っていたのですが、昨日もちょっとだけ時間が取れました。フィールドにはすでに水仙が一分咲きと言った感じでちらほら咲いてます。

E-1を導入した4年前最初に撮った花が水仙だったんです。所が全くと言っていいほど上手く撮れないで撃沈でした。どうもそのダメっぷりが尾を引いてしまい、水仙は大の苦手な花へ昇格した次第です。 
実はちょっと前に最初の一本を見つけチャレンジしていたのです、しかしエントリーするには至らず、5年目となる来年はどうにか克服したいですね。普通150mmで撮るか?と言う突っ込みはなしで。

E-500 Sigma150mm LR

続きを読む →

鳥撮り難しいです。

_C276937-E500_50-200m.jpg旧50−200mmでどこまで撮れるか体験中なのですが、蝶より難しい。。動きは速いし、移動距離も大きい。最初に構えた所の設定を手持ちギリにしてると、移動した所では手ブレ限度超えたシャッタースピードになってしまったり。

加えてぷるぷるなんかされるとご覧のような動体ブレっぷり!開き直ってエントリーしてみます。ISOも出来るだけ上げたくないし、一絞りは絞っときたいし。。限界超えてるSS 1/60でした。 手ブレ補正なしの限界に挑戦というのも楽しかったりするんですけどね♪

E-500 ZD50-200mm LR トリミング
シジュウカラ

続きを読む →

White ship

_C276917-500m.jpg多分、今年最後の撮影となる昨日の分から。以前トビを撮影したフィールドにある展望所からの1枚です。天気が最高に良くて、風もそんなに強くないので日向ぼっこしながら暫くボーッとしていました。 

赤い灯台の横に小さな船を発見!縦位置で撮ったのものなんですが、イザ Mac で見てみると横の方が落ち着く感じです。主題の位置を極端に振る構図、「端っこフェチ」としては渾身の1枚!
多分来年も続きます(^^; 
E-500 ZD50-200mm LR
【追記】M2さん、勘違いしてました、この写真横位置撮りでした、別のと勘違い、最初スクエアにトリミングしたのを元に戻して2:3にトリミングでした。

続きを読む →

L o v e !

_C276886-E500_50-200m.jpg今年最後の撮影になるかなと思い、本日仕事前にちょっと撮影に出撃。今日は天気も良く絶好の撮影日よりでした。別エントリーの撮影をと思って、今日はチョットだけのつもりだったのですがご覧のメジロちゃんを発見!これはもう撮らいでカッ!!何とも仲睦まじいこと、近過ぎやろ!寄り添うどころじゃない、まったく(^^) しかも葉っぱまでがハートに見えます(笑)

E-500 ZD50-200mm LR トリミング

続きを読む →