いつもの第一フィールド下の海、くるっと散策して見ました。釣り人があちこちに点在。同じ釣りでも、こうやって見比べると個性が出るものですね。
E-300 ZD50-200mm Jpeg LR
いつもの第一フィールド下の海、くるっと散策して見ました。釣り人があちこちに点在。同じ釣りでも、こうやって見比べると個性が出るものですね。
E-300でフィールドのグリーン系試してみました。葉のグリーや木漏れ日の雰囲気も良い感じの色出ますね。ZD50-200mmも初めての組み合わせでしたが、ボディとのバランスは、バッテリーホルダーの重量もあって、とても使いやすいバランスです。ブレ軽減にも効果ありそうです、このカットSS1/125。
E-300のパワーバッテリーホルダーのテストを兼ねて、納品帰りにちょっと撮影してきました。

M2さんと九尾さんの水面エントーリーを見て、そう言えばうちにも水面ならあったはず!M2さんのトラックバック企画(ぉぃ)に勝手に乗っからせて頂きました♪

今まで撮っても、頭の中のイメージに仕上がらなかった被写体と言うのがあったのですが、E-300の絵は挑戦して見ようかなと言う気にさせてくれます。映像素子と画像エンジンのチューニングで、まるでフイルムを替えるような感覚。

この風景、予てよりいつか撮ってみようと思っていた場所なんです。ただどうしても普通に撮れてしまってはイメージが違うんですね。