オリンパス ZD 9-18mm ユーザーサンプル

_A253794_E-500_50-200m.jpg25日に発売されたオリンパスのスタンダード超広角レンズ9-18mmのサンプルがG-galleryリンクのkitano3さんの徒然写真日記にアップされています。

しかも11-22mmとの比較サンプルです。まずはコメントを見ずに利きレンズしてみるのも楽しいですよ。それにしてもこのレンズ、写りは素晴らしいようですね。ZDレンズに外れなし、また1本追加されましたね。
E-500 ZD50-200mm Flat Jpeg

続きを読む →

E-500 ISO200の粒子感

_A253751_E-500_50-200m.jpg昨日の運動会、曇天だったと言うこともあり、ISOは200を固定にしました。光線の回り具合は写真には持って来いの感じ。

ISO200のちょっとだけざらついた粒子感が良い仕事してくれる感じです。どうも綺麗すぎる絵には写真としての魅力を感じないタイプのようです。

まぁノイズの全然無い綺麗な絵が好きならはなっからオリンパス機は使ってないでしょうし(^^:

E-1から言われるノイズ、どうも高感度のノイズの話が、全ての感度でノイズが多いみたいに取られている感があります。多分にして非オーナーの意見によるものではないでしょうか。ノイズととらえるか粒子ととらえるかは、実際に使ってみて判断して欲しいと切に思います。

特にKodak CCDのこのノイズ処理(粒子感)は特筆すべき雰囲気があると思うんですよね。

E-500 ZD50-200mm Flat Jpeg

続きを読む →

今日は生憎の雨。

_A253784_E-500_50-200m.jpg風も冷たく、生憎の雨、ちょっと風邪気味もあり、今日はおとなしくしていようと思います。 

E-500で撮影した画像のプリント、中々いいですね。Jpeg撮りなのでカメラの設定そのままに映したら、今まで使ってきた機種でもそれなりに良かったのかも知れません。
5台目にしてJpeg撮りメインで使うのが初めてだったりします。下手にRAWで撮っていじくり回すより余程きれいだなんて、それだけRAW現像がへぼいだけなんですが。。 
E-500 ZD50-200mm Flat Jpeg

続きを読む →

やはり人物を撮るのがカメラは楽しい。

_A253927_E-500_50-200m.jpg今日は運動会でした。メイン機はE-500に50-200mm、サブ機にE-1と14-54mmをチョイスして撮影に挑むことに。

E-500と50-200mmでのC-AFはぶっつけ本番での撮影です。E-410とのコンビでは結構がんばってくれたC-AF、前機種となるE-500がどこまでがんばってくれるか、気になるところ。

最初にピンをつかみ損なうと追っかけても中々ピントを合わせられない感じです。奥から手前に移動してくるシチュエーションですね。

写真のような横に移動する被写体は、結構ピントも追従してくれます。勿論被写体からフォーカスポイントが外れるとアウトです。

久々の人物撮りは、やっぱ楽しいですね。動きや表情を待ってシャッターを押す行為は、緑のフィールドで蝶を追うシャッターチャンスとは違う物があり、撮影後のPCチェックもまたよいです。肖像権もありブログ用に敢えて顔を映さないように撮るというのが、なんだかなぁ〜って感じですが、何点かは仕入れてきました。(^^)

E-500 ZD50-200mm C-AF Flat Jpeg

設定はFlat コントラスト0、シャープネス-1、彩度+1、今日の天気が曇りだったため彩度を+1に上げて撮ってみました。

続きを読む →

E-500 + ZD50mm Flat で海

_A190687_E500_50m.jpg_A190711_E500_50m.jpg設定テストもやっとのこと最後のFlatです。これもnatural同様初期設定をコントラスト-1、シャープネス-1、彩度0で撮影、Jpeg撮って出しノーマルです。

ネガっぽい感じの雰囲気ですかね。雨天時にこの設定で再度試してみたいです。

E-500 ZD50mm Flat Jpeg

続きを読む →

E-500 で自動流し撮り

_A170440_E500m.jpgなんのことはない低速シャッターなんですが、180k位で走る揺れる車内では1/30秒はブレブレ、なんとか車内が止まってる一枚です。こう言うシチュエーションでE-3やE-520の手ブレ補正はちゃんと効くんでしょうかね。 

E-500 ZD14-54mm Natural Jpeg

続きを読む →