デジカメwatchにパナソニックDMC-L10の実写速報が掲載。
まだ、現物見に行けてません(T−T)正面からみるとE-500のシルエットに近い感じかな?機能的にはがんばってる感じです。レンズセットだと13万位ですね。本体4万になっちゃいます。
おんどりさんから教えて頂いたマイコミジャーナル」「のレビュー見ると本当にいい感じで仕上がってると思います。Pのロゴが無ければ。。(ぉ
実際、家電メーカーの一眼ってどうなんでしょう。各、パーツはオリからのパッケージで作られてるから基本部分の機能は問題ないと思いますが、細かいフィーリングと言うか耐久性というか。
壊れたら買い替えてねっていう家電の作りだとちょっといやですね。一眼レフって簡単に参入出来ない、ノウハウが必要な特殊な分野だと思うんですよね。
おまけに商売だけでは難しく作り手の思い入れが形になる、数少ない「魂が宿る」工業製品。
はなっから家電屋さんと言うマイナス評価の眼で見てる自分。。
やっぱ現物見てこなきゃですね。