アップル、SIMロック解除の「iPhone 3G」を香港で発売

P9272673-200m.jpgCNET Japan の記事によるとSIMロック解除した「iPhone 3G」を香港で発売したとのこと。

販売価格は、8GバイトのiPhone 3Gは約695ドル、16Gバイトは約798ドル。かなり割高になりますが、キャリアを選べる自由が手に入るとなると魅力的かもしれません。
日本でも機種変で使えるのでしょうか?今のところアップルストアでの入手先は、ソフトバンクの案内のみです。 

E-1,ZD50-200mm LR

続きを読む →

オリンパス「交換レンズセレクター」を公開

P9272644-200m.jpgオリンパスのニュースリリースによると「交換レンズを快適に選んでいただくための新コンテンツ「交換レンズセレクター」公開しました!」とのこと。

14-54mm、50-200mm、50mmマクロ 、300mm、1.4x Teleconverter EC-14(後に11-22mm)からスタートを切ったレンズも現行発売の数は20本を超えるまでに拡充されましたね。
なんだかんだ言いながら、5年間でここまで来れば立派だと思います。全てデジタル専用設計のラインナップですしね。さぁ、後は。。 
E-1 ZD50-200mm LR

続きを読む →

楽園

P9272812-200.jpg今年初めて気付いた、ホウジャク、オオスカシバ他蝶の楽園はこんな感じです。進入禁止になって使われていない駐車場にある花壇です。上の駐車場は車進入可なのですが、この下の駐車場100%誰も来ませんので、思う存分撮影が出来ました。  

待ち伏せ

P9282855-200m.jpg【追記】M2さんの所でアップされた「冬支度:ウラナミシジミ」背景が同じグレー系繋がりのトラバです。(^^;多分、空バックですか?こちらはコンクリート。アップした時は、均一なバックでいいかなと思っていたのですが、比べるとベタ過ぎますね。

———————–
チャレンジも3度目になるとホバリングのパターンや、次はどの花に来るなとか少し見極める事が出来るようになりました。写真はバックをコンクリートの崖。

 
ちょうど横からのアングルに花がありましたので、中心部に置きピンをしてしばらく待っていると、一瞬立ち寄ってくれました。
 
E-1のAFではホバリング中のホウジャクにピンを合わせてくれる確率は、低いです、物凄いスピードで揺れているので被写体を定めきれないんでしょうね。
 
運動会等の撮影では「置きピン」を使う事もありますが、こう言う被写体では初めてだと思います。 
 
E-1 ZD50-200 LR F4.5 1/640

続きを読む →

ピン甘なのが残念。。

P9283021-201m.jpg花もそろそろ終わりの感じで、今週が撮影的には最後でしょうか。写真のホウジャク、シャッターを押すのが遅く、後ピン気味ではありますが、花の光の回りかたとかお気に入りです。

 
しかもシャッタースピード1/160でよくぞここまで止まってくれました。F4.0 ISO400 ZD50-200mmのテレ側で撮影。ノートで現像してますのでシャドーの追い込みが判断できてませんが。。
 
E-1 ZD50-200mm LR

続きを読む →