今日は生憎の雨。

_A253784_E-500_50-200m.jpg風も冷たく、生憎の雨、ちょっと風邪気味もあり、今日はおとなしくしていようと思います。 

E-500で撮影した画像のプリント、中々いいですね。Jpeg撮りなのでカメラの設定そのままに映したら、今まで使ってきた機種でもそれなりに良かったのかも知れません。
5台目にしてJpeg撮りメインで使うのが初めてだったりします。下手にRAWで撮っていじくり回すより余程きれいだなんて、それだけRAW現像がへぼいだけなんですが。。 
E-500 ZD50-200mm Flat Jpeg

続きを読む →

Panasonic Lumix DMC-G1 Samples

_A253853_E-500_50-200m.jpgdcresource.comにPanasonic DMC-G1のサンプル写真が掲載。

なんか物凄く立体感があるような感じ。L10の時と同じくローパスフイルターを薄く仕上げた、PanasonicオリジナルのLMOSなんでしょうかね。 
あと、ピクセルサイズが4000×3000というスッキリした数値が、個人的に気に入っています。(笑) 
E-500 ZD50-200mm Flat Jpeg

続きを読む →

たかが玉入れ、されど玉入れ。

_A253999_E-500_50-200m.jpg運動会(低年齢)定番中の定番競技と言えば、玉入れ・綱引き・玉転がしあたりでしょうか。

かく言う私も幼稚園の玉転がしはいまだに記憶にあり、ペアを組んだ子が誰かまでしっかり覚えています。今でもどういうコースを転がして、どうのこうのと言う詳細な事まで、この年代の記憶に何が残るか判らないものです。 
もしかしたらこの「玉入れ」が一生ものになるかも知れず、手を抜けない撮影かも。んな訳で(こじつけ)この何気ないカットも気付けば、フイルムで言えば1本分位シャッターを押してしまっております(^^; 
いや、どのカットもたいした違いはないのですが、拘ったのは空中に舞っている玉の数と散らばり具合。。ただそれだけです(笑)
E-500で撮り出して早くも20日、1200カットほどシャッター切ってます。この分だと前オーナーの1486カットは、ひと月でクリアするのは確実。。無駄撃ち多すぎ。
E-500 ZD50-200mm Flat Jpeg

続きを読む →

やはり人物を撮るのがカメラは楽しい。

_A253927_E-500_50-200m.jpg今日は運動会でした。メイン機はE-500に50-200mm、サブ機にE-1と14-54mmをチョイスして撮影に挑むことに。

E-500と50-200mmでのC-AFはぶっつけ本番での撮影です。E-410とのコンビでは結構がんばってくれたC-AF、前機種となるE-500がどこまでがんばってくれるか、気になるところ。

最初にピンをつかみ損なうと追っかけても中々ピントを合わせられない感じです。奥から手前に移動してくるシチュエーションですね。

写真のような横に移動する被写体は、結構ピントも追従してくれます。勿論被写体からフォーカスポイントが外れるとアウトです。

久々の人物撮りは、やっぱ楽しいですね。動きや表情を待ってシャッターを押す行為は、緑のフィールドで蝶を追うシャッターチャンスとは違う物があり、撮影後のPCチェックもまたよいです。肖像権もありブログ用に敢えて顔を映さないように撮るというのが、なんだかなぁ〜って感じですが、何点かは仕入れてきました。(^^)

E-500 ZD50-200mm C-AF Flat Jpeg

設定はFlat コントラスト0、シャープネス-1、彩度+1、今日の天気が曇りだったため彩度を+1に上げて撮ってみました。

続きを読む →

Panasonic G1+ZD2528

_A180501_E500_150m.jpg今日は(もう昨日ですが)一日外出していてやっと会社にたどり着きました。

昨日の記事アップもできませんでしたが、目新しいニュースもなくこんな画像でお茶を濁しときます。Panasonic G1+ZD2528なんかのセットされた画像。
コメントのお返事遅くなってすみません。もう少しお時間くださいませ。 

E-500 Sigma150mm

続きを読む →

Panasonic G1 Test ISO

_A180469_E500_150m.jpgデジタル一眼マニアックのリンク記事にPanasonic G1のISO比較サンプル画像が掲載。

フォーサーズを含めて今までフラッグシップ機にしか無かったISO3200の設定を、G1も出来るように鳴っていた事から、高感度特性もかなり改善されているのではないかと思っていたのですが、サンプル画像を見ると随分と良くなっているように見えますね。
常用800は確実、1600や3200も使えるレベルになってる感じがします。この映像素子が多分、次機E-二桁機に搭載されるのは確実でしょうから、これはまた楽しみになりましたね。
E-500 Sigma150mm 

続きを読む →