途中経過

まだまだ終わりそうにないですが、ちょっとメモ代わりに更新。

11日にネットストレージを契約しました。兼ねてから考えていたのですが、容量と金額のバランスでまだ早いと利用はまだでした。11のネットニュースでIBMだったか法人用に1TB月500円というのが近々出るというを知り、再考のきっかけとなりました。実際に契約したのはDropBoxProという別のもです。DropBoxの金額は1TB月1200円とIBMの倍以上ですが、ネットストレージでは老舗中の老舗、Macとの親和性は予てより体験済みで安心感の方を選びました。年契だと12000円と安くなるのですが、取り敢えず使い物になるかの確認をと思い月払いで契約しました。

初っぱなから何ギがものデータをアップしたものですから、共有に随分と時間がかかってしまいました。深夜にデータアップして全てのデータが共有出来たのは翌日でした。その後進行中の仕事データをアップした時は、割と早い共有でこれなら実際の仕事でも使えるんじゃないかという感じです。

実際共有データを直接開いて作業するのは、会社売り上げ管理のエクセルデータと、WEBの更新作業をDropBoxの共有データで直接作業しています。会社、自宅の区別なくいちちデータをバックアップして持ち帰らなくて済むようになったことは随分と楽になりました。定期的に社内のハードディスクのデータを更新すれば、万が一にも安心ですね。

DTP等の作業は会社ではハードディスク内のデータで作業し、帰る前にDropBoxフォルダにコピーすることで、自宅でも作業出来るようにしました、自宅では共有ファイルを直接作業しています。こんな感じで会社と自宅でスムーズに作業出来るようになりました。

実際月1200円だと毎年HDDの3TB当たりが購入できる金額ですが、自社で管理するにはHDD破損のリスクもありますからね。DropBox自体バックアップも取ってあるだろうと考えると、データ保存の安心感も買っていると考えるとDropBoxの等のネットワークストレージも悪くないと思います。

MacProなど内部ストレージを考えない仕様のコンピュータを考えると、今後はネット上にデータを置いてという時代が主流になるのではないでしょうか。

 

復活!

ふぅ〜、やっと繋がりました。プロバイダからの返事は異常なし、WordPressのプラグインが何かトラブったかと、スピードアップのプラグインやらキャッシュ調整してデータベースを軽量化するプラグインやら入れていたら、ブログ自体繋がらなくなってしまいました。プラグインを普段はOFFってるのを間違ってONにしてしまったための接続不良だったようで、只今最低限のプラグインのみONにしているところです。

サーバ自体へのアクセスが遅い件は、サーバのPHP実行設定がいつの間にか「Apache」になっていました。これを「FastCGI」にしたら読み込みの遅さは改善しました。もしかしてサーバ再起動されてしまったのかな?何にしろ復活してほっとしました。

さて、明日は博多行きです。甥っ子の結婚式、ずーっと不祝儀ばかりで祝儀袋を買うのも何年ぶりでしょうか。

XZ-2的きらめき。|4

明日辺りOLYMPUS OM-D E-M5IIの発表でしょうか。詳細画像がリークされていましたが、高級感があり中々に完成度高そうで楽しみです。

OLYMPUS 有料プレミアムサービス「オリンパス オーナーズケアプラス」開設
さて、そんなオリンパスから昨日メールが来ておりました。新しい有料プレミアムサービス「オリンパス オーナーズケアプラス」を開設したとのこと。初回は先着100名限定のプレミアムサービスとして「専用窓口の設置」「診断サービス」「レンズ貸し出しサービス」等が上げられています。

かなりお得な内容だと思っていたら、初回100名は既に売り切れたとのことで即売の感じですね、詳細はこちら。次回募集もあるようですから、体制を整えて本格的なサービスになるかも知れません。

OLYMPUS OM-D E-M5 BCL-0980

BCL-0980やBCL-1580は常時バックに忍ばせているものの、なかなか使用頻度が上がりません。BCL-0980は機会があれば撮影しているのですが、ブログにエントリーする程の写真が撮れず難しい焦点距離だと感じています、このままだと苦手なレンズになってしまいそうです。

WINDOWS10のベータバージョンに日本語プレビュー版が追加されたようです。これってYosemite?と一瞬思っちゃいましたが、これまでのWINDOWS OSの中では一番洗練された雰囲気がありそうです。

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14 鳥|18

 

_M1A2958_E-M1_40-150+MC14_M1A2953_E-M1_40-150+MC14_M1A2954_E-M1_40-150+MC14_M1A2962_E-M1_40-150+MC14

何とか粘ってジョウビタキをファインダー捕獲出来ました。一番上はパートカラーII 処理しています。一旦見失ってしまい、発見したときはご覧のナイスな処に止まっていました! 素早くAFで安全カットを撮り、木立に我が身を隠しながらにじり寄り、MFでピントの追い込みをしながらシャッターを切りましたが、その瞬間飛び立ってしましました。一定の距離から中々近づかせてくれないジョウビタキさんです。2カット目の枝に止まったもの以外は、森の暗い中での撮影でISO1600になりました。

来年発売のM.ZD ED 300mmF2.8 PRO どのくらいの販売価格になるのでしょうね?いやいや、いきませんよ。

XZ-2で夕焼け空

XZ287717XZ-2

逆光で液晶モニターを見ながら鳥の位置を確認するのが中々難しい、出来れば太陽の中に鳥を配置したかったのですが、そうタイミング良く来てはくれませんでした。