Mac OS X Snow Leopard ガンマ2.2に変更の件 その2

OM-1_35_tri-x-011m.jpg OM-1_35_tri-x-012m.jpg OM-1_35_tri-x-013m.jpgMac OS X Snow Leopard ガンマ2.2に変更の追記です。Macのシステムガンマは、ディスプレーキャリブレータ・アシスタントで、今までも2.2を選択する事が出来ます。今回のガンマ2.2変更は単に、出荷時の(デフォルト)設定が2.2にされているだけで、1.8も選択可能では無いかと思います。そう言う事じゃないのかなぁ。

AppleのHPのFinal Cut Proのデジタルビデオ編集の欄にガンマの説明がありました。何故にAppleがガンマ1.8を推奨してきたかが少しはわかりますかね。今回のシステムガンマ2.2への変更は、単にWindowsからのスイッチ組みへの配慮では。。。と思いたひ。。決して多勢に屈したと言う訳では。。(^^;

実際ブログ等の画像アップでは、OSで見え方が違うと言うのは困り者でしたから、合わせようかと言う事も解ります。 ディスプレーキャリブレータ・アシスタントで1.8も選択可能なら、仕事の方も問題なしですけどね。

OM-1 OM35mm F2.5 Kodak Tri-X

 


OM-1_35_tri-x-011.jpg
OM-1_35_tri-x-012.jpg
OM-1_35_tri-x-013.jpg

4件のコメント

  1. みやびさん
    はい、冷静に考えたらみやびさんのおっしゃる通りで
    当てにならないから、測光器まで使って調整出来るんですものね
    ただ、この測光器もノートの液晶はとんでもない色になっちゃうんです
    ノート(MacBookだけは、apple標準のプロファイルをずっと使ってます。
    微調整もグレーバランスがなかなか上手く出来ないんです。
    まぁ、ノートの液晶に完璧を求めても。。なんですけどね。

  2. arataさん
    ですよね。
    そう言う事なら、多分問題なくSnow Leopardに移行できそうです。
    最初はどうしたものかと悩んでしまいましたが、一件落着でしょう!
    ディスプレーで完結するデータは、ガンマ2.2でいいかなと思います。
    今のPhotoshopのデータはプロファイルを一緒に保存できますが
    昔の保存形式は、モニターの設定値が色味に影響し
    データにも反映していましたね。
    その事が頭をよぎり、何かまた色で苦労させられるのかとちょっとビビりました。

  3. ふぉ〜すさん、おはようございます。
    今までのMacでもキャリブレーションされてなくてかなりいいかげんですよ。
    液晶の特性があるのでキャリブレーションをやると逆におかしくなってしまいシステム環境設定のカラーで
    調整してます。 (ナナオのL997-R)
    あと色温度の設定も6500なんて赤くなってしまいます。
    私は見た目が自然になるようガンマ、色温度を液晶に合わせてますよ。

  4. おそらくふぉ〜すさんのおっしゃる通りだと私も思います。
    ディスプレイのガンマを2.2にすると言う事は、真面目に考えるとディスプレイのハードが持っているガンマも考慮しないといけないはずです。
    新しいOSとともに出されるハードはそれに最適化して出せますが、従来のマシンはユーザーがハードのガンマを調整しなければなりません。
    だから、過去のままで行きたい人向けに1.8も選べる、つまりデフォルトが今の1.8から2.2に変わるだけだと思うのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください