昨日は、E-3のファームウエアーアップデートの予告がアナウンスされましたが、予告のアナウンスでは記事にもしにくいなぁ。
2ヶ月以上先の話をなんで今?恐らくフォトフェスタで、E-3ユーザーからの要望が多かったので、その返事を早めにお知らせと言う、「親心」なんでしょうけどね。戦略的どうなの?そこまで考えてない感じですね。
E-1 Sigma150mm LR
昨日は、E-3のファームウエアーアップデートの予告がアナウンスされましたが、予告のアナウンスでは記事にもしにくいなぁ。
九尾さん
トリミングで上の方切ってるんですが
元画像は光源の太陽が丸々入ってます
流石にハローが。。
えーい、いっその事コントラストもっと落としちゃえと
LRでいじってみました。
新愛機の「雄姿」お待ちしてます♪
青空のもとで見える水平線もいいのですが、こんなコントラストの低い境界のほうが好きですね。
水平線のほうには何があるのか、いろいろ想像力を働かせてしまいます。
yuukaさん
コメントありがとうございます。
あっ、AF微調整機能もありましたね。
これこそフラッグシップ機には搭載しないといけません。
ただ、レンズ毎のメモリー必要ですから
E-3には容量の余裕があるかですね。
期待のAF微調整機能は付きませんでした。
ダストリダクション、ピクセルマッピング、故障不良の少ないオリンパス機にこれが付けば、と期待していたのですが。
週末わっと出てくるであろうE-30ユーザーレビューを楽しみに待ちましょう。