ついにIntelプロセッサー搭載Mac登場

intel.pngMacとの付き合いは1993年のPower Macintosh 840AV 40MHz から始まりました。(ちなみに当時のPhotoshopはバージョン2.5)フォトショップのフイルターひとつを処理するのに30分とか平気でかかっていた機種です。毎日が徹夜の連続、少しでも速いマシンが出ると、時間がお金で買えるのならと即座に購入というパターンでした。その時のスピードやスペックと比べたら、とてつもないスピードと破格を実現しています。凄い時代になったものです。
アップルコンピュータ


IBMとMotorolaが製造するPowerPCを使い続けてきていたMacがIntel Core Duoを搭載して登場した歴史的な日となりました。発売されるのはiMac G5 従来モデルの2倍のパワーを実現するという。またMacBook Proと改名されたPowerBooKは、4倍のパワーアップ!なんとも凄い進化をとげたではないですか。
IntelベースのCPUではPowerPC用のソフトがネイティブに動作しない、OSに組み込まれた「Rosetta」がエミュレーションして起動する事は可能らしいのですが、ここで一つ疑問が、このIntelプロセッサー搭載のMacでClassic環境は動くのだろうか?もし動いても、ClassicでエミュレートしてRosettaでもエミュレートする、Wエミュレートとなってしまうのですか?まぁここまで進化したMacにClassicを使う事も時代遅れでしょうが、気になるんです。
同時に発表されたiLifeもかなりよさそうです、特にiPhotoは、大きく進化し使いやす感じを受けます。いつのアップデートかわからないのですが、OSのアップデートをしたあとから、 オリンパスのRAW形式がプレビュー出来るようになったのでiPhotoでも使えるんじゃないかと思います。フォトの翼Mac版を待たずに、iPhoto06購入して見ようかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください