新型「MacBook」、インテル製チップセットは不採用の可能性–AppleInsider報道

P1060737_L10m.jpgアップル、謎の新製品の結末これで決まりではないでしょうか。Intelチップから自社製に切り替えると言う賭けに出る可能性はアップルなら十分あり得るでしょう。

ジワジワとシェアを伸ばしているアップルにとって、今後の事を考えると導入時、設備投資で利益率が落ちても、iPhoneのチップも自社製にすれば、将来的にはおいしい決断になるんじゃないでしょうか。と言うことはIntelバージョンのMacProも今の機種が最終形になる可能性もありますね。。 
DMC-L10 Sigma150mm LR


P1060737_L10.jpg

4件のコメント

  1. NeoNさん
    Intelのモバイル向けチップセット「Centrino」はお世辞にも速いとは言えないですし
    CPUの足かせになっているのは事実ですね
    記事を見直すと内製化は、しないかな?チップセットの設計までがアップルで
    実際の製造は台湾か韓国辺りで委託製造の方が現実的かもしれないですね。
    私が一番気になってるのは以前のアップルの発言の中に、来期は利益率が下がると発言している所
    その要因が何なのか、このアップ記事を読んで、「内製化で設備投資が・・・」と思ったのですが
    委託する方が順当ですね。
    では、何が、もしかしたら、ここで一気にシェアを上げようとOSのみも販売するとか?
    まさかね。。。
    チップセットの再考は、次期whiteLeopardの、無制限とも言えるメモリー使用への布石なんじゃないでしょうか?
    何にしても、期待を裏切るものではないと思います。

  2. こんばんは。
    ン〜〜〜、この噂、本当でしょうか。個人的にはあまり賛成できないなあ。
    巨額の開発費と時間がかかるハードウェア開発を内製できるのでしょうか?たかだかPCシェアが全体の数%しかないMacのために。なんかアップルが独自路線&ひとり勝ちを狙うやり方は、かつてのiMac出現前夜のどん底時代を思い出させます。
    安く調達できる既製資源を利用して、安価で魅力のあるマシンを仕立てる今のやり方は間違っていないと思うのですがねえ。MacBookだって、今でも十分な性能を持っているように思います。もっと軽く、薄くというためらならわかりますけれど。
    次期MacBook or 次期Airを狙っている身としては、新モデルで不確定要素の強い内容で出して欲しくないなあ(泣)。

  3. M2さん
    えぇ〜〜〜〜〜〜
    ねちっこいですってぇぇ!!(笑)
    今のIntelMacでも十分速いですからね。
    iMac安定性はいいんじゃないでしょうか。
    このMac情報をみて、踏ん切りつきました。

  4. チップセットの内製化は可能性として大きいですね。
    CPUさえIntel入れておけば、一般の反応としては拒絶も少なく
    互換性の問題も少なそうに思えます。
    これまでのIntelのチップセット、特にビデオ周りの性能の低さには辟易でしたから、
    これは暁光(特にMacBookとMac mini)ではないでしょうか。
    その性能によってはMacBookPROにも十分応用可能かも。
    う〜ん、iMacにいったのはチト早かったか?(笑
    一連のチョウトンボの画で、ふぉ〜すさんのネチっこさが良くわかります(笑
    うんうん、やっぱそうですよね、そうこなくっちゃ(^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください