夏休みの挑戦。

小5の息子が夏休み中に何かに興味を持ってくれればと、婦人之友社発刊のこどもがつくる「楽しいお料理」と「たのしいお菓子」を取り寄せてみました。週末に親子で挑戦してみようと思います。物事を順序立てて、考えながら自分の力で何かを成し遂げるというレベルアップには、料理やお菓子作りなどよいのではないかと思ったのです。

包丁も持たせたことなく、ガスの着火もさせたことがない軟弱・安全主義的な育て方をしてきたのですが、いつのまにやら小5になってました。ぼちぼち色んなものにチャレンジさせてみようと思います。料理やお菓子作りでは、夏休みの自由研究には無理?かな?

一応自由研究には以前知り合いから頂いた顕微鏡を使って、何かやろうと言うことになっています。昨日は顕微鏡の機能チェックをと思い、近所の公園横の小川からペットボトルに水を汲んで来させていました。スポイトが無かったので麺棒で水滴をたらして見たのですが、何やら細長い物が見えました。これって綿の繊維か?試しにガラスに何も置かず覗いて見ても丸い斑点みたいな物が見えます。これってゴミ?カビ?う〜ん、今日はレンズクリーナーを持ち帰り、まずはあちこち掃除してみようと思います。

こどもがつくるたのしいお料理

新品価格 ¥1,030から
(2013/7/24 18:06時点)

こどもがつくるたのしいお菓子

新品価格 ¥1,030から
(2013/7/24 18:07時点)

 

4件のコメント

  1. 純米酒さん

    労力の割に、水辺の生物捕獲が少なかったです。
    どうまとめるか悩み中です・・って私の自由研究かっ(^^;

  2. 純米酒さん

    コメントのお返事遅くなりました。
    4回に分けて近所の川を海の入口から、川の始まり地点まで出かけました。
    顕微鏡を覗くと、生物なのかゴミなのかわからない感じです(^^;

  3. おはようございます。
    僕も昔、子供にファーブル(ニコンの顕微鏡)買ってあげようかなと色々調べてるうちに、とんでもなくエスカレートしそうになり、我に返って踏みとどまれました。
    でも博物館で良い双眼顕微鏡見ちゃうとね\(^o^)/

    天体望遠鏡と双眼鏡は踏みとどまれませんでしたが・・・(^^ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください