4件のコメント

  1. yy2828yyさん
    やはり、だめですか。
    オリスタのアップデーター自体は、以前ダウンロードした時のが
    バックアップにあったので、そのファイルからアップデートしているのですが
    オリスタのアップデートの不具合から、カメラを繋いで
    カメラのファームをアップデートする勇気が湧きません。
    私は、幸い他のtigerから出来るのが救いですが、
    「winに繋ぎたくない」お気持ちわかります(笑)

  2. M2 さん
    アサヒカメラで何か指摘されていたんですね
    改善と言うより改悪?
    うぅ〜〜ん、なんだろ(笑)

  3. こんばんは。
    アップデート自体は嬉しいのですが・・
    以前の記事でも拝見しましたが、私のところもOLYMPUS STUDIO2がダメです。
    「パーミッションがない」なんてわけの分らないこというなって!
    「俺がユーザー様じゃい!」と何度もキレそうになりました。
    OLYMPUS MASTER2もダメ。
    でも、職場のwindozeマシンには意地でも愛機を繋ぎたくないし・・
    自分にはあまり関係なくてもシャクでシャクで。

  4. > 長秒時撮影における、、、
    ですが、これ、もしかしたらアサカメの診断室に
    E-510が出た時に報告されていたものへの修正かも。
    もしそうだとすると、改善というより、、、まぁいいですか(笑

ふぉ〜す へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です