ちょっとコマ送りしましたがまだシャッターを押す前の Pro Capture H-Mode で記録された画像です。いかに人間の反応が遅いのかよくわかります。
唐突ですが昨年の今頃は大学病院で眼底の精密検査を受けて網膜剥離と診断されていました。来月3月の1日は手術から丸一年が経過し、1年点検になっています。1年前・・・ブログ記事を読み返したりしていましたら、結構克明に書いていたので、1年前の出来事がはっきりと甦ってしまいました。
なんだかんだと色々ありましたが今は大分落ち着いている感じです。一つだけ見えにくくなったのは、階段を降りるときの段差が見えづらくなった事くらいでしょうか。特にタイル柄の階段などは平面に見えてしまい、段差がかなり解りづらくなってしまいました。





この飛び出しで翼を広げた瞬間、長いこと撮りたかった一コマです。Pro Capture 機能のおかげで撮れました。ところが撮ってみて初めて知るPro Captureの設定のこともあったりします。連写速度、プリ連写枚数、枚数リミッター、この組み合わせも被写体によっては微調整した方が良いようです。







PHOYO YODOBASHIにOLYMPUS)M-D E-M1Xによる作例が掲載されました。2カットと4カット目に流し撮りの作品が掲載されていますが、これが中々の出来特に4カット目はスピード感がありバックの流れ具合も最高です。



