本日は桜かカワセミ撮影の予定でしたが、家ですることがいっぱいで撮影は急遽中止です。
昨日の釣は、明るい内は小さいメバルがかかりましたがリリース、5時半位のまだ明るい内から鰺がかかりだしました、前回の型よりは若干大きくなった感じです。
前半は入れ食い状態が続きましたが途中から食い方が変わり合わせるのが難しくなってきて、最後はフグがかかりだして何処へ投げてもタナを変えてもフグフグフグになりました。
新調したリールはすこぶる滑らかな巻心地で申し分ありません、もしかしたら前回のリールよりも使い勝手は上かもです。
さて、今から鰺を捌いて〆さばならぬ〆鰺とさしみ、鰺フライの準備に取りかかります。





2000番スピニングリールを新調しました、今回はDAIWA をチョイス「REVROS 2000」です。入門用の一個上位のランクですが、評判は上々で価格以上の使い心地が期待できそうです。











