機材ネタが続いたので、ついでに全ボディの記念撮影してみました。一時はE-1一台にしていたのにいつの間にか増殖してしまっています。E-5の解像感もとても魅力的だし、次に出るEVF内蔵のPEN PROも気になりますね。このまま足していってもあれなので、どれか引かないと。。
カテゴリー: EOS-1
NEW”ローライ35″発売 [F]
DHW Fototechnik GmbH が Franke & Heidecke 社のRollei 及び Rolleiflex カメラの全ての事業を継承することになったようです。復活第1段としてRollei の代表的な名機、Rollei 35 Classic を限定版ビンテージ・バージョンで復活するという。ただし4種各5台限定の全20台限りだ。価格はまだ未定のようだが、おそらく想像もつかない金額になると思う。
調べてみると、1966年に発売されてから40mmの焦点距離ではあるがレンズが4種類あるようだ。■テッサー40mm F3.5(カールツァイス製)■トリオター40mm F3.5(テッサーの簡易版)■ゾナー40mm F2.8(ローライ製)■Sクセナー40mm F3.5(シュナイダー製)、どれが狙い目なのかさっぱりですが、Sクセナー40mm F3.5のシュナイダー製レンズに魅かれる。
月一 2月テーマ「鉄」[F]
フイルムを月に1本使うの会の2月のテーマ「鉄」1月のグランプリ、A_J_Pacileさんから出されたテーマです。鉄ですか。。う〜ん鉄ねぇ〜。。機会を見つけては「鉄」を撮っては見ているのですが、難しいテーマです。車で移動中も「鉄」「テツ」「てつ」状態で頭の中は鉄だらけに陥って鉄の山びこ状態です。
舟のある風景。[F]
さて、先日設置したアンケート「デジタル一眼の測光方式は、分割デジタルEPS測光を使ってるよ!」の結果は!一時期EPS測光派がリードし、丁度半々まで推移していましたが、現時点ではEPS測光派47%、中央重点測光派が53%となっています。
渡る風。[F]
先日、手元に返ってきたEOS-1その後フィルムを詰めたまま暫く使っていなかったのですが、いざ撮影しようと思って電源ONしたのですがうんともすんとも言わなくなっていました。電池を新品に替えまだ1本しか撮っていないのにもうバッテリー切れですか(T−T)取説だと冬場の低温時5〜7本位は撮れると言う記載があったと思うのですが、1本はあんまりでしょう。しかし、フイルムを詰める前にそれくらい空シャッター切って遊んでたかも知れない。。
《月一》12月のテーマは「走る」なのだが。。
これがまた難題だ。安直に何かが走っている画しか思い浮かばない。はたまた自分が走りながらシャッターを押すとか。一応少し撮ってきたのがあるのだが、イマイチな感じだ。デジタル全盛の今、フイルムに走っている月一。それでいいじゃないかと訳の解らない事を呟いている。う〜ん困ったな。
26
見慣れた観光地も、モノクロフイルムで撮るとまた違った趣を発見!構図的に手前左側にもう一人人物が居れば好きな構図となったかと思われる、残念ながら写している私自身がそこに居たのだった。