Olympus XZ-1 dpreview.com Review & Samples

dpreview.comのXZ-1レビューが追加されました。RAWのテスト比較などを見ると、他機種よりワンランク上の解像感で、良く解像している感じですね。ここぞと言う時にはRAWでも抑えておけば仕事でも使えるデータが得られそう。

今まで打ち合わせにはE-620を同行させていたのですが、XZ-1で事足りそう。基本はJpegでお気軽スナップ用、威圧感を与えないコンデジは、一眼とは別の画質だけでは語れないパフォーマンスがありますね。サンプルの方も少しデータが追加されています。

E-1 KIRON105mmF2.8 Macro

Olympus XZ-1の実写サンプル。

Olympus XZ-1のサンプルが掲載。3ページありますがどの画も良く解像して、コンデジとは思えないディテールの表現力がありそうに見えます。シャドーの表現も好きな感じです、324分割となったデジタルESP測光も手持ちのフォーサーズ機からかなり進化してそうな感じです。(リンクの次ページをクリックするとおっさんが別窓ででてきますが迷わずX押し)
その他のサンプルページ
その2 その3(舞台撮影)
舞台撮影でこれだけ映ればOKです。

E-1 ZD14-54mm 在庫から

Fujifilm FinePix X100 登場!

dpreview.comにFujifilm FinePix X100 First Lookの記事が掲載されました。「レトロかっこいい」という感じですね。ネジ式のレリーズケーブルが使えるあたり拘り過ぎな感じではありますが、写りが良さそうなフジノンレンズ、サンプルが楽しみです。EVFも次世代の性能という下馬評ですがフジ系のDPP店にもデモ機置いてくれるのでしょうか。結局販売価格はおいくらでしたっけ?
finepix-x100スペシャルサイトはこちら

E-1 ZD14-54mm
在庫から、昨年度の撮り納め夕方雨が降る中うろちょろした時のカット。

Olympus XZ-1 Review

Olympus XZ-1レビュー記事が掲載。写真注には「iPhone用のACアダプタでも充電できた」との表記が!ってiPhone持ってないし。。作例もある。この記事でもコントロールリングでMF出来るのかは解明できなかったが
こちらにXZ-1のマニュアル(PDF)が掲載。

話は全く変わりますが、昨日ライターさんと会話している中で、この写真ズームで撮った?と言っていた。この写真もズーム?その写真を見ると所謂望遠で撮ったであろう写真であった。ライターさんの世界ではズーム=望遠の意味になっているようだ。ちょっと笑えた。ちなみに広角ぽい写真は「ワイド」と表現されていたのだ。

E-1 ZD14-54mm

Olympus E-PL2 Review

Olympus E-PL2のレビュー記事が掲載。今まで発売されたE-Pシリーズの中では、一番まとまりが良いと思います。グリップまわりの形状デザインもスッキリしていて、黒ボディはかっこいいじゃないかと密かに物欲も沸いたほど。XZ-1が発表されていなければ、もしかしたらもしかしたかもです。今回のXZ-1やE-PL2の流れだとフラッグシップ機良い感じのが出てくるかも知れませんね。

E-1 ZD14-54mm