開眼。

左眼の白内障手術後、網膜剥離へと悪化し剥離手術はうまくいったものの、右目の方の視力がその後落ちてしまい、ファインダーを覗いてもピントはおろかファインダー情報さえも認識できない状態でした。

撮影時はモニターのライブビュー画面で何とか撮影していましたが、詳細な場所のピントなどはカメラ任せで未確認のままさつえいすると言う状況に至っていました。

右と左の視力差が大きく、遠近感も無くなりこのところ撮影は行きたくても不可能に近くなってしまっていました。

で、視力の落ちた右目、こちらも原因は白内障による像が3重に見える事による物でした。年初辺りからぼちぼち手術という状況だったのですが、コロナによる医療現場圧迫と医療機関の手術自粛で延び延びになっていたのですが、先週やっと手術することができました!

掛かりつけ医はコロナで手術しないと言うことで、大きな病院紹介による二日間の入院を伴う手術になりました。19日が手術でしたがすでに1週間を越え、術後の感染症もなく無事入浴もできるようになりました。

肝心の手術、今回は術後からスッキリはっきりパキパキ見えていて、遠近感も無事取り戻すことができました。カメラのファインダーも久しぶりに隅々までピントが合って、情報の文字も認識できるようになりました。

視力が安定するまでにはまだ数ヶ月かかりますが、仮の眼鏡を来週には作ろうかと思っています。眼鏡矯正で1.0位の視力になりました。何年ぶりかの視力・視界の回復、いや〜いろんな物が見えすぎて、ゴミや汚れが気になる様になりました。

mercari debut!

9月28日よりメルカリデビューしてみました。
携帯のアプリが中々こなれていて、良く考えられていますね。発端は買う方だったのですが、出ている商品を眺めていたら、売り手でも行けるんじゃね?!と思ったのでした。

話せば長いので省略しますが、古書(明治・大正・昭和初期)や版画・絵画・アート系書籍・陶器等々うん万点近くあるのではないかと・・・

はじめたばかりなのに昨日早くもお買い上げがありました。まだシステム自体判らないままやっていたのですが、エントリーした物品はあっという間に下層へ追いやられていくんですよね。

こりゃ〜後ろの方へ行ったら中々見つけて貰うのも大変だ!と思っていたら「いいね」がぽつりぽつりと付き始め、3つくらいになった時にメルカリからのお知らせで、「いいねの付いたこの商品を、買いやすいように値引きしませんか?」と助言が来ました。

素直な性格ですから、10%OFFで価格改定してみたとこと、すぐさま沢山の閲覧者が来ていました。さらに「いいね」は付くのですが、中々ポチって貰えません。

え〜いい25%OFFにしちゃえ!言い値返ししたところ、その日の夜あっさりお買い上げでございます!後で判ったのですが、価格を下げると登録カテゴリーの商品ページのトップに返り咲いて表示されるようです。

マイナーなカテゴリーにもかかわらず、5日で100人とかの閲覧者がありますから、個人でネットショップを立ち上げているページと比べれば雲泥の差ですね。

さらに凄いのは送料の安さ、郵政やヤマトなどと提携されていて、お互い匿名発送ができてしまいます。購入された商品からQRコードがスマホ内に生成されそれを運送会社に提示するだけで、送付状がプリントアウトされます。

しかも、送料は全国一律で通常価格のMAX65%OFFですんでしまい、料金はその場で支払わず、売上から引かれるという便利さです。因みに80サイズだと800円で送れました。

メルカリの搾取料は売上の10%とちょっと高めですが、送料が相殺してくれる感じですね。

OLYMPUSカメラ、未来予想図。

ニュースイッチの記事に「再出発の準備を始めたオリンパスのカメラ事業、再編の黒子が描く未来予想図」と題して今後のOLYMPUSの動向が掲載されていました。

日本産業パートナーズ(JIP)は、オリンパスから譲渡される映像事業について、今後250億―300億円規模の年間売上高を想定。(2020年3月期の同事業の売上高は436億円)

9月末までに最終契約を結び、21年1月に新会社の始動を目指す。製造拠点はベトナムに集約。高価格帯の交換レンズは、当面長野県のオリンパス工場に製造を委託。

現在の製品群を維持。今後も製品開発を進めることでプロ写真家や趣味層からの需要を獲得し、スマートフォンとの差別化も進める。

人員は最適な規模にまとめる。映像事業に含まれているICレコーダーや双眼鏡の事業も継続。動画撮影の需要獲得に音質の高さも重要、ICレコーダーで培った音声技術が役立つ。

新会社の成長に向けて技術を生かした新規事業も模索。外部企業ほか、JIPがカーブアウトを手がけた投資先の連携も視野。

現在の製品群を維持とありましたが、OM-D3機種、+PENの4機種と言うことでしょうか。

リベンジ成功!

いやぁ〜久しぶりにタチウオを見ました。当たりも10回ほどありましたが、食いが甘く早合わせだと針がかからず、二度走るまで待つと食い逃げされ釣果は二本でした。

指三本半と指四本の二本、それでも当日は私が一番釣ったようでした。水温も下がって味の方も格段に旨くなっていました。勿論柚子胡椒でいただきました!

釣れず。

夜半から雨予報でしたが、降るまで釣ろうと太刀釣行ってきました。予定より2時間くらい早く雨が降り始め、4時間ほどでしたが1度も浮きは沈まず。台風前くらいから当たりも少なくなっていたのですが、全く駄目でした。

今年は7月は指4本〜5本の大物が結構釣れていたのですが、8月は指3本くらいになり数も行くたびに少なくなってしまいました。去年からこんな感じで、今までだったら一番数が釣れるはずなんですけどね。

北海道では鮭が捕れず、ブリやイワシ、鮪なんかが揚がっているそうです。海水温が随分と高くなってしまって、魚の生息域がかなり変わっている感じですね。年々釣れなくなってしまいそうで寂しい限りです。


IMAGE

暫く雨が続く予報です。ぼちぼちアジが釣れる時期なのですが、まだ上がってないんです。太刀も7月には指4〜5本クラスが釣れていたのですが、8月後半から姿が見えなくなってしまいました。

釣り場の街灯が台風9号のときに漏電して消えてしまっているのですが、今週は復帰したのか気になります。アジは街灯次第という感じでしょうか。