M1

MacBookAir は初めての購入です。以前は11インチとか小さいサイズだったので端っから導入対象から外れていましたが、Retinaで13インチあれば2560×1600ピクセルと結構な作業領域があります。

しかも今回の AppleSiliconM1 前評判も使用後の評判も、『使える』という声を耳にしています。この普及価格帯(あくまでMacでの)でですから試して見たいですよね。

子供が動画編集用に何かマシンが欲しいというので、ちょうど良いのではということで8GBユニファイドメモリー、512GB SSD Typeをチョイスしてみました。しかも早く欲しいというのでキーボードはJISのつるしになりました。

取り敢えずはiMoveを使わせていたのですが、編集機能が物足らないというので、Final Cut ProとMotionとCompressor PhotoshopとIllustratorをインストールして見ました。Final Cut Pro はM1に最適化されたものですね。

メモリーを16GBにするか悩みましたが、動画レンダリング時に性能差が出るくらいみたいでしたので、若者は時間があるので待つのは苦にならないでしょう。

噂ではMacBookAirの15インチタイプが開発中とかM2になったてたらほしいかも。

RAKUTENMobileその後

RAKUTENMobileのその後。当初接続していた接続先はよくよく調べてみるとパートナー回線のauだったことが判明しました。まぁそれでも別段問題は無かったのですが、楽天を契約して繋がるのがauと言うのもちょっとなぁと思うし。

今後パートナー回線が終了したときの電波状況で楽天が掴めるのかも不明というのもなんだかスッキリしない感じがしていました。

今日は月初で管理ツールのデータ表示も新しくなったので、回線スピードを測り直してみました。アンテナは3本と4本を行ったり来たりする感じです。

でパートナー回線の「データ高速モード」をOFFにしてパートナー回線の場合1Mbpsの制限をかけ、Wi-FiをOFFにしてモバイル通信にしてみます。

それで計測したのがこちら下り34.0Mbps 上り12.9Mbpsとそれなりのスピードが出ています。ん?え?1Mbpsの制限かけてるのになんで?

で、使用量を見たところデータの使用が楽天回線エリアになっていました。輝かしい「データ使い放題」の文字がグリーンベタ抜き文字で表示されています!

通話もRakuten Link(国内)で繋がっています。
そしてSMSもRakuten Link(国内)で繋がっているではないですか!

RAKUTEN Mobile回線が繋がったようです!と言うことでマルチSIMを使って1本の電話に二つの電話番号をセットしようと思います。iPhone12MINIの初期化用に物理SIMを選んだのですが、楽天回線をサブ回線にすべく、ネットからeSIMに変更しました。この辺の変更も手数料なしで数分で終了しました。

後はauに予約を取りましたので、主回線を機種変で手続き予定となります。
8月には楽天からキャリアメールが使えるようになりそうですので、auの契約もPOVPにしてもいいかなと思っています。金融機関の認証にどうしてもキャリアメールが必要なんですよね。

良い感じで計算通りに行ってる感じです!

 

片手操作用に iPhone12mini いってみました。

片手操作できるサイズで馴染みに馴染んでしまってしまい後継機種を模索していました。今年出るiPhone13が本命中の本命だったのですが、このところ主に使っているアプリが落ちるようになりだしちとまずい状況になってしまいました。

そうしたところに、例のキャリアの1G迄は月々無料の発表を受け、1年無料ならお試ししても良いかもと思い、eSIMを発注して見ました。所謂人柱です。我が家の電波状況はぎりぎり電波来ているし、4月までには完全に受信地域に成りそうなのも「試してみるか!」の後押しになりました。

今の携帯はauですので暫くはそのまま継続して、セカンドのeSIMにRakuten Mobileを入れてダブルSIMデビューしようと目論んでいます。RakutenMobileの通話アプリRakutenLinkが調子よければ、auの通話契約を無制限の通話からノーマルの電話にして留守録契約等も外そうと企んでいます。

2月の1日にRakutenに申込したのですが、発送完了の知らせが先ほど送ってきました。300万人1年無料キャンペーンが後80万と先日の新料金発表の場で言われたものですから、ドッと申込が殺到したようです。

既存の3キャリアの料金を下げた影の功労者はやはりRakutenの価格設定も大きく寄与したのではないかと思いますし、プラチナバンド獲得まではまだまだ茨の道状態ですが、Rakutenには頑張ってほしいものです。

iPhone6   2014年 67.0×138.1×6.9mm 4.7インチ 129g
iPhone12mini 2020年 64.2×131.5×7.4mm 5.4インチ 133g

 

SONY α1

SONY α1中々に凄いの出ましたね。
機能・性能もさることながらこのてんこ盛りでの価格アップなら、納得感もありますし久々のフラッグシップ機たるカメラを見せられた感があります。これを機に一気にシェアをとりたいところでしょうか。

今日のネットニュースでボディマウントではマイクロフォーサーズがシェア一位と出ていましたが、それでも身売りに行くしかなかったのが何だかなぁ。何がまずかったのか。

今後確実に利益を出すためには、販売価格のアップは避けられないかも知れないですね。プロレンズは丁度一年前9〜14%アップの価格改定がありましたね。つい先日はE-M1Xの価格改定が逆に値下げされましたが、望遠レンズ購入への撒き餌ボディという珍しい戦略です。

新しい会社ではPEN-F Mark2を作りそうな雰囲気ですが楽しみです。


 

忘れた頃に・・・

応募下のは随分前、先週当選メールが届きました。奥さんに要る?と聞いたら「要る」と二つ返事だったので取り敢えず買ってみました。結構お高い

1 個 3,278円
小計 3,278円
配送料と手数料 660円
税 358円
合計 3,938円

普通サイズのマスクになります。最近小サイズも販売されたようですが、応募はまた小サイズ用でしなければならないようです。made in japan は久しぶりです、やっぱ何となく安心感が違います。