もうすぐMacworld'08

Air.jpg

「MacBook Air」のアップルストアリーク画像が登場。 

・2.8GHzのIntel Core 2 Duo 
・1GB 667MHz DDR2
・60GBのSSD Drive 
・Airport Extreme CardとBluetooth搭載 
・ベース1,999ドル 
他にApple Cinema SHD Display 40インチが出るようです(2,999ドル)

久々にレンダリングな時間。。

P1055970 (1).jpg
今週の仕事は、久々にレンダリングに時間をとられました。動画ではないので数こそ10枚程度ですが、プリントアウトするので解像度はそれなりに必要。ネットワークで分散も考えましたが、設定が面倒なのでCPUの一番高いMacBookで処理したのですが、これが意外と速い処理をしてくれました。何年か前のディスクトップ機の数倍、10年前の100倍位の印象です。「intel Core 2 Duo」の処理能力にちょっとびっくりです。

これがacProの8コアになると更に数倍の処理速度でしょうからね。あまりに速すぎるのも「すみません、レンダリングに時間がかかるので。。」という言い訳に使えなくなります^^;

E-410 sigma150mm ISO100 1/500 F4.0 Aperture

ワーナーがBlu-ray Discに一本化

P1055906.jpg
IT mediaの記事によれば、ワーナー・ホーム・ビデオはHDパッケージソフトをBlu-ray Disc(BD)のみに一本化するととのこと。これでHD陣営は東芝、ユニバーサル、パラマウントの3社になってしまいますね。


β・VHS戦争の再来と言われた、HD・BD規格ですが、何となく見えてきた感じです。ちなみにMacはBlu-ray Disc陣営。 

E-1 ZD50mm ISO100 1/80 F5.0 Aperture

今日撮影したんですが、この時期にスミレが咲いてました。

Mac OS X 10.5.1 アップデート

PC245606.jpg
Mac OS X のアップデートがアップされました。
アップデーターは二つ、「Mac OS X 10.5.1 アップデート」と「MacBook MacBook Pro ソフトウェア・アップデート 1.1」
「MacBook MacBook Pro ソフトウェア・アップデート 1.1」をインストールする前にMac OS X 10.5.1 アップデート」をインストールとのこと。 


この「MacBook MacBook Pro ソフトウェア・アップデート 1.1」は、MacBook および MacBook Pro ノートブックコンピュータにおける応答の問題を解決します。一部の MacBook および MacBook Pro システムで、一時的にキーボード入力が保留され、1 分以上続くという問題が起きることがありました。 

おお!!この問題直面しておりました。当初はインプッドメソッドの不具合かと思って「egbridge」のアップデートを待ってたのですが、OSの問題でしたか!まだMacBookの保証期間があったのでもう少し様子を見ようかと思ってたところです。 

E-410 ZD50mm ISO200 1/125 F2.0 Aperture

Mac売れてるようです

PC245595.jpg
IT media newsの記事、「LeopardでPCシェア倍増 MacとWindowsのセット販売広がる」が掲載。 


最近Mac販売ショップの通販を見ると、メモリーとセットでWindowsXPやVistaOSをセット販売しているのを良く見かけるようになりました。ハードとのセット販売だとWindowsOSが安くなるようでメモリー買うとWindowsがおまけで付いてくるといった感じです。
Leopardが発売されてから、Apple初となるWindows起動も可能なマシーンになった訳です。

シェアの伸びも順調のようで二ケタ台に突入。日本でのシェアも伸びてるみたい。この状況暫く続きそうな気がします。Proタイプを除けば、Windowsマシンよりも性能良くて、価格も安いですからね。
2008年は、AppleのマシンでWindowsを使うというのが流行りそう。

1月のMacワールドで発表されるであろうタブレットPC、噂ではハードディスクのかわりにフラッシュメモリーを使い重さ1kgを切るのではないかと言われています。モバイルユーザーには魅力的なマシンになるのではないでしょうか。

Vistaへのバージョンアップが中々進まないWindows、OSの種類を細かく別けすぎたんじゃないでしょうか、Macは基本一つですから、OSの種類で出来ない事があったりしませんからね。複数台へのインストールもファミリーパックを買えば5台までOKですし。サーバタイプもありますが、本当のサーバじゃない限りサーバは不要で、WEB・DATA・MAIL(立ち上げようと思えば)サーバは、サーバタイプOSを導入する事なくあげる事が出来ます。 


E-410 ZD50mm ISO100 1/125 F2.0 Aperture

OLYMPUS Studio 2 をMacOS X 10.5 でご利用の場合

PB030077_E-1_50.jpg
先日バージョンアップされた、OLYMPUS Studio 2.11ですが、Mac Leopard での不具合も解消したバージョンに間違いは無かったのですが、残念ながら、2.10ではバージョンアップが出来ないというお粗末な結果でした。


これを受けて、オリンパスから新たにアナウンスされています。「OLYMPUS Studio 2.11 本体のダウンロードを 12月21日までに公開予定」とのこと。おそらく体験版を2.11で準備するのではないでしょうか。

バージョンアップの概要のなかに、Leopardに対応としたものですから、問い合わせが凄かったんじゃないかと想像します、ダウンロード版を準備してからの発表がよかったかも。。ともあれ、金曜日には、対応版が入手出来るようですので、フリーズしまくりのオリスタ2がまともに使えそうでひと安心です。

撮り置きから。

アップルiPhoneのキャリアはDoCoMoのようですね。。。

PC024464_2.jpg
昨日の各社のニュース配信を見ると、日本でのiPhoneのキャリアは、DoCoMoもしくはSoftBankが有力のようです。


私自身は、auオーナーな訳で、DoCoMoに変えてまでiPhoneを導入するつもりはありません。とすっかり諦めモードのiPhoneだったのですが、下のリンク記事二つ目によるとアップルはGSM機の次にW-CDMA機も開発するかも知れないということで、時期はまだ判りませんが、auからもiPhone発売の可能性は残っているようです。 

ただ、DoCoMoとの契約内容が漏れ聞こえた部分で、アップルは10%のバックマージンを求めているとか、いままでの慣習からしたらパーセンテージが大きいようで、この部分がネックですね。もしかしたらSoftBankが。。。 


E-410 sigma150mm ISO400 1/200 F8.0 Aperture