令和初釣りGO!

OM-D E-M1 MarkⅡ M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

今日は中潮、しかも満潮が6時半位でタイミングもベストな感じ、期待しちゃおうかな!

OM-D E-M1 MarkⅡ M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14
OM-D E-M1 MarkⅡ M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

桜と雀

桜も終わった感じですね。
OM-D E-M1X 開発者が語る、誕生のストーリー 中々の読み応えでした特に画像エンジンの開発は現状だけにとどまらず、近い将来の技術革新に搭載可能になる機能を見越して、対応できるようにしておくとか眼から鱗でした。

読んだ感想としては、ミラーレスを先行したオリンパスだからこそ蓄積された技術やノウハウがこれから開発されるカメラに活かされるか楽しみになりました。また共同開発したジャイロセンサーの精度の話も興味深い内容で、手ぶれ補正で業界トップの7.5段がいかに凄いのかも頷けましたし、この手ぶれ補正ががクロスオーバーして開発された機能、手持ちハイレゾやライブNDに繋がっているんですね。

久々にワクワクする内容でした。

休日の午後

本日は桜かカワセミ撮影の予定でしたが、家ですることがいっぱいで撮影は急遽中止です。

昨日の釣は、明るい内は小さいメバルがかかりましたがリリース、5時半位のまだ明るい内から鰺がかかりだしました、前回の型よりは若干大きくなった感じです。

前半は入れ食い状態が続きましたが途中から食い方が変わり合わせるのが難しくなってきて、最後はフグがかかりだして何処へ投げてもタナを変えてもフグフグフグになりました。

新調したリールはすこぶる滑らかな巻心地で申し分ありません、もしかしたら前回のリールよりも使い勝手は上かもです。

さて、今から鰺を捌いて〆さばならぬ〆鰺とさしみ、鰺フライの準備に取りかかります。

非 Pro Capture Mode

Pro Capture Mode 便利なんですけど飛び立つまでの半押し状態時に、なんとなくシャッターチャンスを逃している気分になります。C-AF Modeでの連射でもたまには飛翔チャンスを収める時もあったりします。