連休中唯一のカワセミ

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

連休中唯一撮影できたカワセミですが、今までの中では一番近い距離で撮影できたのではないでしょうか。この後2度ダイビングしたのですが、ファインダーを覗きながら、ダイビングの瞬間を追うことは不可能に近いんじゃないでしょうか。ドットサイト照準器があればもしかしたら撮れるのかな?

OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14
OLYMPUS M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

久々の再会2

OM-D E-M1 MarkⅡ M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

前回アップしたカワセミ、中々羽ばたきそうになかったのでM.ZD ED 300mm F4.0 IS PROにMC-14を装着しても撮ってます。

OM-D E-M1 MarkⅡ M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14
OM-D E-M1 MarkⅡ M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14

久々の再会

5回ほど連続で空振りだったカワセミ、やっとのこと、久々に再会できました。しかし枝に止まったままで狩りをする雰囲気ではありません。水面に飛び込むシーンは夢の又夢ですね。

やっと・・・カワセミ

長かったです、3度空振りで出会えもせずじまいでした。本日出社前にリベンジ決行したのですが、今日もなかなか姿を見せてくれません。一度は目の前を速く通過したのですが、遠くへ一直線でした。

なんとか目撃して追いかけましたがこのワンカットが精一杯でした。とても綺麗な個体にうっとりです。どうも川に小魚が居ないんですよね。幼魚が出だしたらもっと頻繁に見られるんじゃないかと、淡い期待をしています。

カワセミに魅せられて

自宅から車で10分ちょっとの場所、雰囲気は下にアップした感じの場所です。以前からカワセミが居るらしいという噂はあったのですが、本日出撃してみました。長い川で目星を付けた50m位を守備範囲に決めてひたすら待つことにしました。しかし待てどもなかな現れず、それでも今日は時間を掛ける気でいましたのでひたすら待ちました。1時間くらいした頃でしょうか、右30m位先に飛翔物体を目撃、カワセミと確認出来ましたが、あっという間に彼方へ飛んでいきました。

それからもひたすら待ち。途中2羽ほど横切っていきました。途中散歩のおばさんに話しかけられました。去年はいっぱい居たそうで毎日の散歩で3〜4羽は目撃してたとか。今年はまだあんまり見ないとのことでした。

川面に小魚の稚魚も今日は殆ど居ない感じで二日前の豪雨で流されてしまったかかなとか考えているところに、この子が現れホバリングを見せてくれましたがこのワンカットをファインダーに収めるのが精一杯でした。

生息しているのが確認出来ましたので、撮影フィールドの一つに加えてみようと思います。

カワセミラスト

前回の思いつきで撮影に行ったカワセミ狙い、ファインダーに収められたのはこれで全てです。考えてみれば良く出会えたし、ファインダーに収められたのも私としては奇跡的です。

通ってみようかなと言う気にもなりますが、毎回こう上手くはいかないんでしょうね。

上手くはいかないと言えば前回の釣行、鰺が戻ってきたのは良かったのですが、最大のチャンス時にリールトラブルで時合いをものに出来なかったのが悔やまれて仕方ありません。本日はリールを変更して再々、再リベンジです。

カワセミ続き

昨日の撮った分の残りです、翼の動き止まりませんでした(泣)思ってた以上に速い動きでした、水中にダイブする場面も二度ほどありましたが、とてもファインダーで追えるスピードではなかったです。

4時半過ぎ位の光線でしたが、ISO1600ではちょっと止まるシャッタースピードではなさそうです、テレコンはずすかISO3200が必要になりそうです。このシーンはPro Capture-L での撮影です。

当地本日桜の開花宣言が出されました。いよいよシーズンインです!