Starts of 2015

大晦日や元旦があっけないほど日常の延長線上の1点に過ぎない感じです。昔は何というかもっと新しい年が始まるんだという、わくわくしたものがあったんですけどね。いろんな意味で贅沢になってしまったんでしょうね。この分だとお正月休みもあっという間に過ぎて、またいつもの仕事漬けの日々がきそうです。

さて、2005年1月4日からE-1で始めたデジカメライフも丸10年を迎えます、何事も10年続ければ少しは極められると思うのですが、事写真に関しては中々難しいものがありますね。ということで11年目へと突入です。今年は集大成に繋がるような写真が撮れたらいいなと思います。

今年もお世話になりました。

2014年も残り少し、公私ともに色々とあった一年でしたが、何とか年の瀬を迎えています。

今年はオリンパスにとって今後を左右するであろう PROレンズ M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO の発売とE-M1のファームウエアバージョン2.0の発表でさらなる進化を遂げました。来年は300mmF4.0と7-14mmのPROレンズ発売も予定されています。

また、S-M5IIの噂では、センサーシフト方式で高解像度を実現するようで楽しみなボディとなりそうです。フォーサーズが目指した、システムの小型化と解像度のバランス、やっと具現化されたものになりそうで、2015年も期待したいと思います。

当ブログもたくさんの方々にお越しいただき、何とか続けることができました。来る年もオリンパスの情報と共に、写真のエントリーが出来ればと思います。皆様良い年をお迎えください。

OLYMPUS M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14 風景|15

奥の右が軍艦島、手前は中ノ島です。

基本現像は OLYMPUS Viewer3 のみです。こちらも現像データメモ

アートフイルター(クロスプロセスI)色温度3000K(Amber/Red−6、Green 7)
仕上がり(モノトーン、フイルター効果 Ye:黃、調色G:緑)
ハイライト&シャドウコントロール(HILGHT 5、SHADOW 2)
階調(ローキー)、シャープネス(−2)

E-M5+OLYMPUS M.ZD ED 12-40mm F2.8 Pro

SM567587_E-M5_12-40

フィールド撮影の際いつもバッグの中に忍ばせているのですが、中々出番がないE-M5です。この日は風が物凄かったため外でのレンズ交換は出来ず、E-M1+40-150Proのサブ機として広角域を担当してもらいました。で処理も久々の「ドラマチックトーン」でアートフイルターをかけてみました。

今朝は、気温もかなり下がって車のウインドウに雪が少し積もっていました。道路は全然大丈夫で積雪なしですが、山は薄らと雪化粧状態でした。明日は平地でも積雪があるかも知れないという予報が出ています。本当に雪降るのか?車が出せないほど積もったら、雪解けまで自宅待機です、一応カメラ持ち帰っておこうかな(^^;

M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO 軍艦島|8

エンゼルロードを撮影した日の、その右には軍艦島がありました。強風の中、陽の光が島に射すのをひたすら待ちましたが、残念ながら太陽の位置が遠すぎ思い描くイメージにはなりませんでした。対岸からは島影自体に変化をつけることが出来ませんので、雲の表情を変えての撮影でしたがこれまた思うような雰囲気にはならず、肝心の島が雲の陰になってしまい、ディテールがイマイチな結果に終わってしまいました。近いうちにリベンジしたいと思います。

本日 M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO のバージョンアップがありました。解像感増量的なアップデートかと期待したのですが、残念ながらビデオ関係の変更でした。

  • 動画撮影時のレンズ絞り動作の安定性を向上しました。

MISS

日没後の一番濃い時間帯、残念ながら絞りミスってしまって高感度撮影で、ノイージーな夜景になってしまいました。