今日のカモメ撮り

今日はの本来の目的はカモメの流し撮り・・・だったのですが中々流せるシチュエーションの状況になくほぼ失敗でした。横に飛んでいく所を狙える環境を考えなければいけません、中々難しいですね。

釣始め!

この後暫くバタバタが続く予定のため本日今年初めての釣、行ってきました。風があり釣り日和とはいかなかったものの久しぶりの釣にわくわくしながら準備をしていると、突風にあおられ道具箱が海にチャポン・・・

針を結びながら蓋しめた方が良いかななんて考えてた所でした。道具箱は中蓋があり下に入れていたものは大丈夫でしたが、上に入れていたかみつぶしをかしめるペンチが海の底へ沈んでいきました。

浮いていたものはタモで救うことが出来たのですが、初っぱなの事でテンションだだ下りでした。釣果も振るわずひたすら寒さが堪える今年初の釣行でした。次は4月頃かなぁ・・・

E-M1X,E-M1MarkⅡ,1DXMarkⅡサイズ比較

今回のE-M1Xはレビュー動画が半端なく上がっていますね、テレビは見なくなったのでCMも流しているのか知りませんが、まだ発売前ですしオリンパスが提供して各国のプロにレビューをお願いしているんでしょうか。

機材の液晶下のボディには「SAMPLE」の文字があるボディも見かけます。開封レビューの分でお一方のみSAMPLEでないボディーがありました。製品版も出来上がっているようです。

おそらくこのプロの方々は開発時に意見を寄せられた方々ではないでしょうか。国も人数も多いのに驚いています。

リンクしたレビューにはE-M1MarkⅡや1DXMarkⅡとの大きさ比較があり参考になりました。

「Premiere Pro」使用で一部「MacBook Pro」のスピーカが故障か、報告相次ぐ

CNET Japan ニュースの記事「Premiere Pro」使用で一部「MacBook Pro」のスピーカが故障か、報告相次ぐ」との記事タイトル
「Premiereのせいで『MacBook Pro』のスピーカが壊れた」と言う声があがっているようで、問題が起こるのはMacBook Proの2018年モデル、それも15インチ版に限られいるそうです。

両方ご使用の方はお気おつけあそばせ。

画角がイマイチわかりません。

サイトロンジャパンが、台湾のレンズメーカー Machang Optical(瑪暢光電有限公司)社「KAMLAN」ブランド製品の日本総代理として取り扱いを開始とか。

明るい開放F値を持ちつつ小型軽量で低価格なのが特徴だという。中国深センに自社工場を持ち、レンズ研磨やコーティング、組み立てに至るまで一貫して生産だそうですが、マニュアルフォーカスレンズです。

  • FS 50mm F1.1
    [マウント]キヤノンEF-M 、ソニーE、富士フイルムX、マイクロフォーサーズ [フォーカス]マニュアルフォーカス [焦点距離]50mm [開放絞り]F1.1 [最少絞り]F16 [レンズ構成]5群5枚 [画角]31°(APS-Cフォーマット) [最短撮影距離]50cm [フィルター径]φ52mm [サイズ]56×59mm [重量]約248g
  • FS 28mm F1.4
    [マウント]キヤノンEF-M 、ソニーE、富士フイルムX、マイクロフォーサーズ [フォーカス]マニュアルフォーカス [焦点距離]28mm [開放絞り]F1.4 [最小絞り]F1.6 [レンズ構成]7群8枚 [画角]56° [最短撮影距離]25cm [フィルター径]52mm [サイズ]66×58mm [重量]約348g
  • FS 7.5mm F3.2
    マウント]マイクロフォーサーズ [フォーカス]マニュアルフォーカス [焦点距離]7.5mm [開放絞り]F3.2 [最小絞り]F16 [レンズ構成]6群7枚 [画角]160° [最短撮影距離]10cm [サイズ]48×58mm [重量]約250g ※フィルター取り付け不可

の3本が今回日本上陸しています。 3本ともに税別の25,000円ととってもリーズナブルですが、FS 50mm F1.1などは輸入購入されていた方の評価も良くて使えそうな感じです。

特にFS 7.5mm F3.2はフォーサーズ専用設計なのでしょうか?フィッシュアイレンズとしては、価格的にもちょっと試してみるかと気軽に行けそうですけど、画角がイマイチ解りません。

OLYMPUSの魚眼8mmは画角180° FS 7.5mmは7.5mmなのに画角160°ってやはりAPS-C設計と言うことですか?


マイクロフォーサーズセンサー積んだ XZ-3(XZ-PRO)100周年記念で出ないかな?

XZ-2導入から今年5月で丸5年です。サブ機として使える画質優先のマイクロフォーサーズコンデジ出ないですかね。10mm〜40mm位の風景からスナップに適した焦点距離でレンズもあまり伸びなくて見た目も良いのがとっても欲しい。10万までなら即ポチるのにな。

OLYMPUSはスマホからのステップアップでマイクロフォーサーズをと言っていますが、スマホから一眼には行かないでしょ。スマホ→コンパクト→フォーサーズがスムーズな流れじゃないですか?OLYMPUSのマイクロフォーサーズコンパクトデジカメお願いします!

イソヒヨドリ

ちょいバタツキ中で、エントリーのみにて失礼します。これは OLYMPUS Viewer 3 での現像です。Olympus Workspaceでも現像初めて見たのですが、たまにクラッシュする現象がでてます、安定性に若干かけている感じですね。