E-M1シルバー中々カッコイイですね。無垢の削り出しが引き立つ色に感じます。
また、発表されたM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROも中々良さそうです。三脚座なしで760gは軽いのではないでしょうか、手持ちの Sigma APO MACRO 150mm F2.8 920g位かなと想像していたのですが、160gほど軽いようです。それでもずっしりくる重さにはなりそうですが、後はボディにセットした時の重心がどの辺に来るか、パワーバッテリーホルダー HLD-7とのバランスが気になるところです。
オンラインショッププレミア会員割引ほか諸々の値引きでED 40-150mm F2.8 PRO 1.4xテレコンバーターキット:208,000円(税込224,640円)が
124,961円(税込134,958円)でした。ある意味破格の金額ですね。
また、表題のファームウエアバージョンアップ2.0、無事導入できました。設定内容が初期化され、出荷時に戻ってしまいましたので、カスタマイズの設定し直しになりますが、多くの機能が追加され嬉しい限りです。撮影に出る時間がとれないのが残念です。オリンパスの開発の皆様ありがとうございます。
新機能 8項目
●デジタルシフト撮影機能を追加しました。
●カメラコントロール機能を追加しました。
●ライブコンポジット (比較明合成) 撮影機能を追加しました。
●フォトストーリーに [ズームイン/アウト] と [レイアウト] を追加し、フォトストーリーモードに、保存 (途中での完成)、一時保存機能と再開機能を追加しました。
●アートフィルターに [ヴィンテージ] と [パートカラー] を追加しました。
●ムービーエフェクトに [オールドフィルム] 効果を追加しました。
●絞りプレビュー機能に、絞込みロック機能を追加しました。
●SCNモードに [流し撮り] 撮影モードを追加しました。
主に操作性の改善 16項目●フレームレートを高速に設定した際の表示タイムラグが16msecに向上しました。
●ライブガイドの同時複数設定を可能にしました。
●HDR1 / HDR2撮影での露出補正 (±3EV) を可能にしました。
●カラークリエーター機能使用時に MENUボタンでカラークリエーターを解除して元のピクチャーモードに戻る機能を追加しました。
●ムービー撮影モードでピクチャーモードをアートフィルター設定時に、ムービーテレコンを使用可能にしました。
●カスタムセルフタイマーに各コマAF機能を追加し、ドライブモードのカスタムセルフタイマー設定で、INFOボタンでの設定変更機能を追加しました。
●拡大枠位置でのMFアシストに対応しました。
●高精細拡大ライブビューに、[3×] (3倍) を追加しました。
●ピーキング表示のフレームレートを改善しました。
●電動ズーム速度設定機能を追加しました。
●当社ズームレンズ使用時に液晶画面にアイコンを表示します。
●十字ボタン機能をダイレクト機能に設定した場合、十字ボタン左と下でも [水中ワイド/水中マクロ] の機能を反映できるようにしました。
●スーパーコンパネタッチ操作でダブルタップに対応しました。
●拡大枠表示中も水準器、ヒストグラムを表示し、タッチOffアイコンを追加しました。
●HDR1 / HDR2で撮影した情報を再生画面で確認できる機能を追加しました。
●ライブコンポジット撮影画像に合成枚数情報を追加しました。
●ライブコンポジット、ライブバルブ、ライブタイム設定メニューへのショートカットアクセスに対応しました。
●BKTボタンを長押しした時に、BKTメニューを表示する機能を追加しました。
マニュアルフォーカス時の拡大率に3Xが追加されてるのが、地味に嬉しいです!私的には2Xが良かったのですが(^^;
追加や改善項目が多すぎて、どこでどう操作すれば良いのか・・・補足マニュアルみたいなのPDFでよいのでお願いしたいですね。