OKI MICROLINE VINCI C931dn 濃度ムラの件

OKI MICROLINE VINCI C931dn の近況報告です。最終メンテナンスを昨年12月末にイエローのムラが発生、ブラック、マゼンタはスジが入るようになりそれぞれドラム交換。これまでほぼ二〜三ヶ月でのムラ発生でその都度ドラム交換をする結果になっていました。ファームウエアやドライバーバージョンアップごとに色味は良くなり、満足のいく出力となったのですが、このムラの発生が悩みの種となっていました。

そんな中昨年12月19日ファームウエアのバージョンアップFirmware Ver. A01.24_0_4 濃度補正媒体メニュー追加がありました。

アップデート内容は

【概要】

濃度補正機能が正しく動作しない場合があることが判明しました。

機能が正しく動作しないと、正しい色味での印刷が行えなくなります。

このファームウエアバージョンアップが効いたようで、3月末現在ドラムのムラは今のところ発生していません。ムラでお悩みの方はこのファームウエアバージョンアップは必須です。

 

2015年2月19日 Firmware Ver. A01.24_0_4 定着器の機構対応他

【概要】
定着器の仕様変更に伴い、制御を対応しました。 米国向けの封筒サイズを追加しました。 ・ 濃度補正媒体メニュー追加 (C941dn/C931dn/C911dn)

【概要】
濃度補正媒体 (Density Adjustment Media) メニューで 「標準媒体」(Standard Media) または 「特殊媒体」(Special Media) を選択して、使用する媒体の印刷条件に適した状態で濃度補正を行うことが可能となります。

 

2015年3月27日 ドライバー 1.0.10

印刷位置補正機能を追加しました。 ご使用方法につきましては、添付の手順書をご覧ください。 表裏ずれ調整作業手順書 (Macintosh)

 

このまま安定してくれると嬉しいのですが・・・

青空と桜。

行って参りました!桜咲く快晴の空でフィールドは最高のコンディションだったのですが、ファーストカットからE-M1の挙動がおかしい感じ。今日はこの空を活かそうとPLフイルターを着けて挑んだのですが、光源の調整をしようと40-150PROのフードを閉じた瞬間シャッターが切れました、あれ?バッテリーグリップのシャッターボタンを押しちゃったかと思いましたが、グリップはロックを掛けて押してもシャッターは切れないはず。

気を取り直して、被写体にピントを合わせシャッターを押すも、シャッターが遅い、なんか金属音ぽいスローシャッターになります。尚且つ画像が撮れていない。なんだ?初めての挙動に何が何だか訳がわかりません。モニターを見るとタッチシャッターモードのアイコンになっていましたので、OFFにしてシャッターを切るも同じような感じで画像が記録出来ていません。

あれ?なんで?空に向けて撮っているのでかなりのSSになるはずなのに、スローシャッターのような音。う〜ん設定を再確認すると低振動モードがONになっている、OFFにしてもう一度シャッターを切るとやっと画像が記録出来ました。

その後もなんか調子悪い感じ、一旦電源を入れ直して撮影は続行してきましたが、気分的にやな感じを引きずっています。取り敢えずフル初期化してみましたがどうでしょうね。次回は水準器の水平出しをしなければならなくなりました。

画像3カット目にゴミが2箇所・・・

フィールドはすっかり春模様。|6

明日は出社前に桜撮りに行ってみる予定ですが、海風が吹き上げるフィールドの桜は、まだ咲いてないかも知れません。レンズを何にするか迷ってます、午後からは雨予報みたいです。

今日のネットニュースによればiPhone6miniは、iPhone6Cという情報も出て来ました。Cのやつってプラスチッキーなあれですよね。ん〜〜それはちょっとなー。

次期「iPhone」、4インチ「iPhone 6C」が仲間入りか

 

フィールドはすっかり春模様。|5

PowerBookを社外でもネット接続しようと思い、色々考えた結果iPhoneのデザリングにしようとやっと決めました。で携帯キャリアショップに行き機種変をしようとしたところ、既にiPhone5sは市場から消えているんですね。iPhone6の4.7inchはちょっと大きすぎます、使い出せば慣れるんでしょうけど、サイズ的にも私的美学にも合いません。

噂ではiWatchの発売と供に4inchの iPhone6 miniが出るのではないかと、ささやかれていますね。こちらに期待して待ってみようと思います。最近は携帯サイトからスマホ対応だけでOKという風になってきましたから、G11もそろそろ引退の時期かなという感じですが、いつのまにかスマホ難民になっていました。

フィールドはすっかり春模様。|4

見事な群生でした。

先日導入した DropBoxPro 中々便利に使えています。会社の仕事の続きもデータを迷うことなくDropBoxで共有出来ています。そして一番の便利ポイントは、クライアントとの校正や印刷会社へのデータ入稿もフォルダーや圧縮ファイルのリンク共有で、ファイルまでのリンクアドレスをメールで送信するのみ。何より楽になったのは納品のためのDVDを焼かなくて良くなったことです。焼くのも時間がかかりますが意外とミスに気づいて焼き直したり、焼いた後に変更が出たりで、結構大変でしたから、これは予定外の時短効果になりました。

リンクファイルをダウンロードするのに、パスワード認証や、ダウンロード有効期限も任意に設定することが出来ます。

フィールドはすっかり春模様。|2

桜にメジロを期待していたのですが、早咲きの桜はもう終わりに近くこの日はメジロの姿もありませんでした。当地ではソメイヨシノの開花宣言が本日でました。昨年より二日遅く例年より二日早いのだとか。そんな中フィールド散策のメインはM.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-14での春の草花を撮ってきました。

M.ZD ED 40-150mm F2.8 PROの遠景のボケ、若干ざわつきますね。

【追記】

この日はISOをLOWに固定しての撮影をいたしました。白飛びはするものの、解像感はISO LOWの方がやはり上ですからね。