アイコンタクト

カワセミ撮りの待ち時間中、左前方よりねこが近づいてきました。近くまで来るかなと思っていたのですが、目が合ってしまい横の崖をすたこらと登っていきました。多分カメラを警戒したんじゃないかと・・・(^^;

昨日の鯵釣りはなんとボウズでした、深夜から早朝に降った猛烈な雨の影響で海は濁っていたのが影響したのではないかと思います。釣仲間から得た情報では1日前は20数匹の大漁と聞いていたのでかなり期待していたのですが残念でした。

しかも最後の方でちょい大物の別の魚を掛けたのですが、海面に頭を出したところでバラしてしまいました、魚影からはチヌのように思われました、ん〜〜〜残念!

で帰り際が満潮近くで大潮ではあるのですがやけに高い位置まで水が上がってるなと思いながら帰宅していたのですが、今日の朝方の満潮時には、市内の一部が冠水したとか、「あびき」という現象で気圧変化により海が膨らんだようで、全国ニュースにもなっています。夕刻には市役所から夜の満潮時も気をつけてくれという放送が流れていました。

この「あびき」も釣果に影響しているんじゃないかと思ったりしてます。

カワセミラスト

前回の思いつきで撮影に行ったカワセミ狙い、ファインダーに収められたのはこれで全てです。考えてみれば良く出会えたし、ファインダーに収められたのも私としては奇跡的です。

通ってみようかなと言う気にもなりますが、毎回こう上手くはいかないんでしょうね。

上手くはいかないと言えば前回の釣行、鰺が戻ってきたのは良かったのですが、最大のチャンス時にリールトラブルで時合いをものに出来なかったのが悔やまれて仕方ありません。本日はリールを変更して再々、再リベンジです。

カワセミ続き

昨日の撮った分の残りです、翼の動き止まりませんでした(泣)思ってた以上に速い動きでした、水中にダイブする場面も二度ほどありましたが、とてもファインダーで追えるスピードではなかったです。

4時半過ぎ位の光線でしたが、ISO1600ではちょっと止まるシャッタースピードではなさそうです、テレコンはずすかISO3200が必要になりそうです。このシーンはPro Capture-L での撮影です。

当地本日桜の開花宣言が出されました。いよいよシーズンインです!

納品帰りに思いたって、マイクロフォーサーズの標準レンズでカワセミ撮りへ

以前から納品や眼科通いの通り道沿いの川で、カワセミを見かけておりました。急にカワセミが撮りたいと言う思いがグググググ〜と湧き出してしまい納品のついでにOM-D E-M1MARKⅡ+M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO+MC-14のセット、オリンパスの言うところの標準レンズを着けて挑んでみました。

良く目撃した場所で待機するも、中々カワセミは姿を現しません、30分ほどキセキレイと戯れながら待ちましたが駄目っぽい感じです。場所を変えようかと思っていた所へ、青い翼の飛翔体が目の前を横切り、一瞬待っていたポイントへ着地したものの一瞬でした、カメラを構える間もなく、上流へと姿を消し去ってしまいました。

居るのが確認出来たのでその後も暫く待ってみましたが、戻ってくる気配無し、上流へ川沿いを移動してみることにしました。50m程上ったところでまた青い飛翔体を目撃、運良く岩の上に居るところをファインダーに納めることができました。

思いたって出かけてそんな簡単に撮れるものではないと知っての散策でしたが、相当運が良かったようです。

OLYMPUS E-MX1、何と2月16日から28日までの販売トップだったとか!


ヨドバシカメラの販売ランキングですがE-MX1発表から2週間ほどですからオリンパスファンが一気にポチったんでしょうけど、それでも同じ時期にSONYの新製品とかも競合していた訳ですから、オリンパスとしては快挙!

今日時点でも4位に着けていますから、E-MX1のコンセプトが受け入れられている状況ですね。物言う株主役員にも良い報告ができたんじゃないでしょうか。

釣り人達

本日予報通り雨が降り出しました、雨を見越していつもより早めに第一フィールドへ出撃してきました。狙いは早咲きの桜とその仲間達、狙い通り頻繁に訪れてくれるメジロの大群。何とか本降りになる前に撮ることが出来ましたが、大量のデータ月曜日に現像することにします。