WordPress Test.

 

WordPress3.9.1の新バージョン、まだ慣れませんね。ただサムネールの画像の精度が良くなったのか、縮小画像もピントが改善したようにみえます。

バージョンアップ。

WordPressをなんとなくバージョンアップしてしまったら、不具合続出(T-T)投稿画面の入力補助アイコンが表示されなかったり、サムネール画像のサイズ変更がに面倒な手順が必要になったり・・・後悔中です。しかしセキュリティ関係のプラグインが古いバージョンでは使えなかったもので、後先考えずにやってしまいました。その甲斐あってか、今のところスパムも来てないようです。今までもスパム自体は表にでない(認証されない)ようにはなっていたのですが、スパムフォールダーに隔離されているやつを見るにつけムカムカしてたのでした。

バージョンアップといえば、昨日MacBookProがバージョンアップされました。く〜〜1週間はやまっちゃいましたね、ノーマルタイプでも2.5GHzクアッドコアIntel Core i7が乗せられ3,000円のプライスダウン。オプションで2.8GHzが選択できるようになりました。この時期に・・・しかしオンラインショップでは「NWE」もつけられていないほどの内容変更、Yosemite搭載時にはやはりIntel第五世代のCPU搭載でしょうか。

夏。

暑い日が続きますね。昼間は倒れそうなくらい、夕方の少し陽が傾いてから出撃してみましたが、それでもやっぱり暑いフィールドでした。

MacBooK Pro 15inch Retina 使ってみた|2

MacBook Pro 15inch Retina のモニター解像度、コンパネのディスプレーをクリックして解像度変更するのですが、メニューバーへの登録ができません。そこでワンクリックでディスプレイ解像度を変更できる「Display Menu」appをダウンロードしました。無料版だと2880X1800  2048X1280  1024X768  800X600  の解像度が選べます。まぁよく考えてあるもので一番使いたい解像度がありません(^^; アプリ内課金200円で1920X1200  1680X1050  1440X900  1280X800  1024X640  840X525  720X450  が使用可能になります。これくらいの価格でワンクリック選択できるようになるのなら、迷わずぽちっちゃいますね。APPStore Display Menu

もうひとつ、アンチウイルス関係のソフトは Sophos Anti-Virus に切り替えました。Windows向けのウイルスチェックもしてくれる優れものです、安易なビジュアル表示もなく動作もシンプルでとても軽いです。

MacBooK Pro 15inch Retina 使ってみた。

MacBooKへのアプリインストールも順調に進み、仕掛かり中のデータを読み込んでみるテストをしてみた結果、使用フォントが複数反映されません。そういえばネットの噂でMavericksだと使用できないフォントがでました、みたいな記事を読んだ記憶が甦りました・・・うむ〜取りあえずFontBooks.appからフォントをインストールしたのですが、その際、使用禁止表示が16個ほどでていたのです。CIDフォントは推奨しないみたいな記憶もあり、同じ書体をOpenType形式のに切り替えました。

それにしても、使えないフォント数が使用禁止以外にも多くあるようで、ライブラリ内のフォントフォルダをチェックしてみました。するとフォントのデータ容量が1MBというのが随分あることに気づきました。禁じ手ではありますが、直接フォントフォルダにドラッグコピーしてみると、データ容量も増え、アプリでの表示もできるようです。1MBのフォントをすべてドラッグコピーし直したところ、A-CIDフォントも全て表示可能となりました。

再起動してもOSパニックは起こらず、今のところシステムも問題なく快調に動いています。DTPアプリ使用の際は画面解像度を1920×1200の最大表示で使っていますが、別段不自由は感じません。なんといっても滑らかなフォントや画像表示にうっとり、張り込んだEPSデータも高解像度表示でき本当にきれいです。16MBのメモリーやNVIDIA GeForce GT 750M(2GB GDDR5メモリ搭載)のおかげかはわかりませんが、とにかくパワフルな表示と動作がすばらしいです。

キーボードは浅めの感じでクリック感は少ないですが、適度なプッシュ感がありこれはすぐに慣れそうですが、問題はトラックパッドのクリックです。今まで使っていたMakBookはトラックパッド部とクリックスペースに若干の段差があったため、指の腹でその段差を探りながら押していたのですが、フラットなトラックパッドでもその段差をついつい弄っています。トラックパッドの縁に段差があるのでついついそこを押してしまいますが、そこは筐体の一部な訳で押しても反応がないのです。(^^;まぁこれも慣れの問題ですけどもうしばらくかかりそうです。

SSDの威力は絶大で、本体の起動も10数秒、アプリなんてあっという間に開きますし、保存も読み込みも今まで体感したことのないスピードです。社内データサーバにSSDのRAIDを組んで、Retina対応のApple Thunderbolt Displayが発売されたら、MacProを導入してみたいなと思わせてくれますね。

夏本番。

ひっさびさのフィールド、既にオニユリも終わりそうな季節となっていました。午後2時頃の日差しは夏の到来を実感するには十分な暑さで、早々に退散してしまいました。