砂。

  

OM-D E-M10の全容が大部見えて来ましたね、AFポイント数とスモールターゲットが引き継がれるかで使い勝手が変わりそうです。E-M5も発売以来ここまで引っ張るのなら、新画像エンジンとAFポイントプラススモールターゲットをのせたマイナーバージョンアップ仕様にするればいいのにと思います。E-M1発売と合わせE-M5改良版でも良かったのではないでしょうか。

CAPAの【「ボケ描写」「レンズの味」についての各社アンケートの回答】中々良い内容でした。

青の月

  

昨日は久しぶりに休んでしまいました。早退してから36時間程ぶっ通しで眠り続け幾分楽になりましたが、腰が砕けてしまいいつぎっくりやってしまってもおかしくない状況です。念のためにコルセットで予防していますが、くしゃみ一つ咳ひとつにも気を遣います。

海分の空、水平線の船と灯台

電子水準器が搭載されて随分と便利になりました、しかし今まで導入した機種で見る限り微妙に水平が取れていないのですよね。再セットアップも面倒なので今までは、ズレ分を考え撮影時に調整して撮っていました。E-M1で初めて再セットアップに挑戦してみました。エントリーした画は再セットアップ前の電子水準器ですので、次回ちゃんと設定できているか確認してみます。しかし、手持ち撮影だと、この微妙さはシャッター押した時のブレであんまり意味ないと思いますけど(^^;

2014空コレクション|#001

被写体に困ったら上を見よ、という感じで「空」を撮っていることがよくあります。いつもメインでは撮ってないので、現像もあまりせず眠ってしまいがちです。単なる気象現象の一つに過ぎない大気の時間変化も、人は何かしらロマンのフイルターを重ねてしまいます。