暑いです、ちょっと涼しめなのを。

_1050242_L10m.jpgP7060151_E_1m.jpg
いや〜梅雨が明けた途端に暑いのなんの。外歩いていると、クラクラしてきます。ここまで暑いと昼間の撮影はやめておいた方がいいかもと思える、去年は暑い中でもかなり撮影してたんですけどね。森の中は少しは涼しいでしょうけど。  

 
左)DMC-L10 ZD50-200mm LR
L10の水の描写やカラー結構好きかも。
右)E-1 LEICA D V-E14-50mm/ F3.8-5.6 LR 
L10 は水面の色ちょっと強調してます。撮影位置や光線も違うのであれですが、E-1と比べるとここまで違う?

続きを読む →

こちらも、初捕獲「ダイミョウセセリ」

P6129653_E-1m.jpg
こちらも、初ゲットダイミョウセセリです。最近の撮影機材ボディはE-1とL10レンズは、ZD50mmと50−200mmで固定化されています。

 
梅雨時期ということもあり、防滴レンズをと言うことでのチョイスだったのですが、50−200mmにちょっとはまってしまっています。
 
何故に導入後、はまらなかったんだろうと自己分析してみると、「ブレ」が多かったからなんじゃと思います。その後導入したSigma150mmを標準レンズのように付けっぱなしにしていたことで、長玉の扱いに馴れブレを克服。
 
結果50−200mmでの最短テレ側でもブレを連発ということが少なくなり、苦手意識がなくなった感じです。
 
E-1 ZD50-200mm LR
ダイミョウセセリ続きます。

続きを読む →

初ファインダー捕獲!

P6129600_E-1m.jpg
絵的にはちっともなんですが(汗)いつものフィールドに通うこと3年目にして遭遇したいままで見たことも無かった蝶をファインダー捕獲しました。

 
ハラヒラと何か舞ったのは気付きましたが葉っぱだろうという感じでした。しかし落ちた後舞い上がったんです、えっ!って感じでにじり寄りファインダーを覗くとこの蝶でした。慌てて2回(BKで計6枚)シャッターを切ることが出来ましたが、ひらりはらりと舞い上がり消えていってしまいました。
 
ネットで調べようにもキーワードを何っで検索したら良いのやら。。蝶と思い込んでますがもしかしたら蛾なのかも。。散々検索してやっとヒット、名前わかりました。
 
タテハチョウの仲間で「イシガケチョウ」だそうです。近畿地方以西で見られる南方系の蝶、翅を水平に開いてとまる習性があるそうです。
 
久々に「やったぜ」という歓喜に満ちた被写体でした。
E-1 ZD50-200mm LR

続きを読む →

黒船どころではない、津波だ――iPhone、驚異のビジネスモデル

_1040249L10_200m.jpg
business media 誠にアップル iPhoneG3に関する記事が掲載。(面白い記事でしたよ)

 
キャリアがソフトバンクなった事情予想や、アップルの戦略を読み取る。
 
日本政府が携帯3社に販売奨励金廃止を促し、通話料を適正化させようとしているのに、iPhoneG3のキャリア契約には販売奨励金が折り込まれている。
 
この矛盾、いいのか?多分、販売プランを複数用意しユーザーが選択することでこれを乗り切るんでしょうね。
 
DMC-L10 ZD50-200mm LR
彩度控えめアンダー気味に現像してみました。

続きを読む →

Mac関連の新発表は「Snow Leopard」と「MobileMe」だけ

_1030597_L10m.jpg
ちと寂しい。。+D PC USER

WWDC 基調講演はiPhoneで始まりiPhoneで終わってしまいました。ソフトバンクしてやったりですね。iPhoneのタッチパネルどうなんでしょう。
 
むかーしタッチパネルの携帯が出てたの覚えている方いらっしゃいますかね。日立かPanasonicだったと思うのですが、ブラインドタッチが出来なくて意外と使いにくかったトラウマがあるんですよね。
 
ユーザーレビュー見てから考えることにしますか。どっちみち品不足で当分は手に入らないでしょうから。後、電波状況がローカルでは使えない場所もまだあるからですね。
 
DMC-L10 ZD50-200mm LR
撮った時は「ヒメアカタテハ」と思っていたんですが「キタテハ」ですよね?もしかして初めて撮影できたんじゃ?グリーンに良く映えますね。

続きを読む →

Panasonicのレップが、フォーサーズから撤退と…??

_1030559_L10m.jpg
デジタル一眼マニアックのリンク記事に、「カメラ関連のイベントで、Panasonicのレップが、フォーサーズから撤退して3:2のより大型のセンサーへ移行するとコメントしたとの噂が投稿。」と言う記事がアップされています。 

 
ライカが7月に新しいフォーマットのデジタル一眼を発表するとの話もありますので、Panasonicが開発もしくは協力するのであれば、考えられない事ではないかもしれません。
 
元々家電屋さんですので、光学屋さんのボディマウントを持続することの重要性は、販売会議においては売り上げより下のランクに置かれていることでしょうけど2〜3年のスパンで一眼を考えているとは思えません、いや、思いたくないですね。  
 
擁護するつもりはありませんが、1社で二つのマウントを維持することはかなり大変だとも思われます。万が一この噂が本当であっても然程驚きはしません。導入したDMC-L10が単独マウントだったら話は別ですけど(笑)プレミアムボディになるのかなぁ^^;
(注)あくまで噂の話ですから、7月のライカからのアナウンスを待つことにしましょう。 
 
DMC-L10 ZD50-200mm LR

続きを読む →