Nikon新機種の噂


Digital Photography Reviewの掲示板の投稿としてデジタル一眼マニアックに記事がアップ。Nikon関係者から聞いたとする話として、プロ機は7月末〜8月始めに発表があり、8月末頃に発売開始との噂。革新的な機能を搭載とのこと。SONYの映像素子の噂が予てから複数上がっていましたので、この新映像素子を搭載したものと思われます。

続きを読む →

ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6」新発売

PMAで開発発表されていたZD ED 70-300mm F4.0-5.6が、唐突に発売アナウンスされました。F値から考えて小梅シリーズですが、何と販売価格が47,500円(税込 49,875円)とのこと。実売税込みで4万切る位ではないかと思います。発売は10月とのことです。日本では9月の運動会シーズンに需要があるのに…オリンパスさん相変わらずマーケティングが下手ですよ〜

続きを読む →

久々にE-1で撮影その2

今日は、梅雨の間の快晴ですが、黄砂が舞っているようでどんよりとしています。いつもなら雨粒が埃を洗い流し見事な青空になるのですが…このところの地球温暖化による異常気象は、目に見えて異変をきたしている様です。マスコミは、このまま温度が上がると50年後にはとか先の話をしていますが、崩壊は着実に始まっている感じを受けます。
この豊かな自然が、パソコンの中だけにならないように何か出来ることは無いか真剣に考えようと思います。「便利」は何かを犠牲にして成り立っているのですから、一つだけでも何か「我慢」することで地球に返せたらと思う今日でした。
さて、何を我慢するかな…取り合えず午前中は冷房を我慢..
E-1 ZD50mm ISO200 Olympus studio2