パナソニック LUMIX DMC-L10 実写レポート

PB113033_410_14-54.jpgふぉとカフェパナソニック LUMIX DMC-L10 実写レポート。


あぁ〜〜好きな色味だ。。フイルムモードスタンダードとのことですが、E-3よりちょっぴりシックな(控えめな)感じを受けます(私的)。

今回のLive-MOSなかなかよさそうですね。本機はちゃっちいとのことですが、見に行って見ようか。。 カタログ貰いに行くだけですけどね^^;

E-410 ZD14-54mm ISO100 1/125 F3.5 Aperture

SABI

PB113007_410_14-54_3.jpg
PB113009_410_14-54.jpg
PB113024_410_14-54.jpg
新ライフワークテーマ「SABI」丘に上がったなんたらの如く、森のフィールドから出てしまうと、ハテ?何を撮ろうと言う感じなのです。

そこで自分自身に一つのテーマを課して志気を高めようと言う算段。その一つとして今回「SABI」を選んで見ました。
不定期シリーズの予定ですが、これで最後かも。。
(上)E-410 ZD14-54mm ISO400 1/30 F3.5 Aperture

(中)E-410 ZD14-54mm ISO400 1/160F3.5 Aperture

(下)E-410 ZD14-54mm ISO400 1/80 F3.5 Aperture

オレンジの時の流れ。

PB112930_410_14-54.jpg昨日分、夕焼けを撮りに行ったのですが、肝心の写真をアップしておりませんでした。珍しく横位置、珍しく絞り込み、しかも初めての3:2比率で現像して見ました。 


Apertureだと連写したブラケットデータを簡単にグループ化してくれ、トリミング比率も自由自在。編集・セレクトがオリンパススタジオ比10倍くらい便利です。断然使いやすい。 

E-410 ZD14-54mm ISO100 1/500 F7.1 Aperture

赤い時の流れ。

PB113027_410_14-54.jpg夕方、夕焼けが差しそうになってきてからの出動。


現地に着いて何枚かを慌てて撮影。6カット目ぐらいの時にファインダーの対角線上にケラレがあることに気付く。。フードが緩んでおりました^^; 

気を取り直すも夕焼けはピークを過ぎてしまっていました。暫く周りを散策して本日の撮影は終了。

 E-410 ZD14-54mm ISO400 1/40 F3.5 Aperture