Panasonic からDMC-LX2の後継機LX3が 新発売。24mm-60mm((35換算)でレンズの明るさがF2.0〜F2.8と久々の明るいレンズ搭載。
内容的には後出しじゃんけんの感はありますが、システムコンパクトとでも呼べる、オプション豊富な意欲作。ポップアップ式のストロボもで収納時はすっきりしていていい感じ。
E-1 ZD14-54mm LR
ちょいピンアマですが。。
Panasonic からDMC-LX2の後継機LX3が 新発売。24mm-60mm((35換算)でレンズの明るさがF2.0〜F2.8と久々の明るいレンズ搭載。
CNET Japanの記事によればAppleが間もなく新型ノートPCを発表するのではないかとの噂。兼ねてから話題に上っているアルミニウム筐体のMacBookの可能性あるかもですね。
下のテストデータからE-1とDMC-L10をRAW現像して比較してみました。
先日アップした、DMC-L10のフイルムモード時の空の比較、正直空だけならあれが良いこれが良いと決めれるのですが、イザ、普段の撮影となると空以外の部分がわかりません。
蝶ばかりではなんなので、鳥の方を^^;多分「アオサギ」だと思います。
先日ラミーカミキリを発見した場所、肝心のラミーは留守のようで、代わりに居たのはアオスジアゲハ。暫く回りを翔び回っていたので、飛翔ポーズを狙ってみました。
Lightroom でRAW現像するとこんな感じなのですが下、でアップしたフイルムモードで言うとどれなんでしょう。。ノートPCで見ているのでちょい微妙なんですが、スタンダードが一番近い感じですかね。案外、Lightroomの色味信用していいのかもしれません(^^;