デジタル一眼マニアックにリンク紹介された記事に、フォトキナでライカがM8ボディにPanasonic製フルサイズセンサーを搭載するというもの。またこのセンサーはフォーサーズ上位機(そのままフォーサーズのカテゴリーには無理でしょ、、フォサーズX2になるか?)としてうんぬんかんぬん。。
ライカにおいては、フォーサーズから新たなというか、大きいフォーマットへ移行すると言う噂がすでに出ていたので驚く事はないし、ライカ判の生みの親であることを考えるといたって自然な話に思います。そのセンサーをパナソニックが造るというも今までの両社の関係をみるとまぁ、そんな流れもありよねと言う感じ。
この話に、オリンパスも一枚かむとなると。。う〜むとなりません?M4/3規格を発表したばかり、フォーサーズと二本柱で行くこと自体でも開発が分散されるというのに、さらに上位フォーマットを造る余裕があるのかな?そんな余裕があるのなら、E-systemを充実させて欲しいと思うのは私だけではないでしょう。まだまだシステムとしてのレンズもいっぱいあるんじゃないですか?
まぁ、噂レベルにムキになってもしょうがないんですけどね(^^;
E-1 ZD50-200mm LR
夏の後ろに秋が背伸びをしてきてました。これぞコダックセンサーの色って感じでしょうか。