飛行船。


 
 

今年もこの日本で唯一の飛行船が飛来する季節となりました。31日から開催されるランタンフェスティバルに合わせて我が町の上空に浮かびます。空のブルーが残る良い時間帯に遭遇しました。昨年撮影したのがこちら、E-M5で撮っていました。

OLYMPUS OM-D E-M1 ZUIKO AUTO-W35mm F2.8

オールドレンズで撮る山茶花、わりと忍ばせて持ち出しているZUIKO AUTO-W35mm F2.8なのですが、新レンズや試したい焦点距離のレンズに追いやられてしまい、中々出番の来なかったのです。M.ZDレンズのスッキリとした色味と比べ、独特のコッテリとした描写で個性的な写りが楽しめますね。

砂。

  

OM-D E-M10の全容が大部見えて来ましたね、AFポイント数とスモールターゲットが引き継がれるかで使い勝手が変わりそうです。E-M5も発売以来ここまで引っ張るのなら、新画像エンジンとAFポイントプラススモールターゲットをのせたマイナーバージョンアップ仕様にするればいいのにと思います。E-M1発売と合わせE-M5改良版でも良かったのではないでしょうか。

CAPAの【「ボケ描写」「レンズの味」についての各社アンケートの回答】中々良い内容でした。

青の月

  

昨日は久しぶりに休んでしまいました。早退してから36時間程ぶっ通しで眠り続け幾分楽になりましたが、腰が砕けてしまいいつぎっくりやってしまってもおかしくない状況です。念のためにコルセットで予防していますが、くしゃみ一つ咳ひとつにも気を遣います。